美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ おすすめ展覧会情報

FEATURE

FEATURE・ART COLUMN 一覧へ

EXHIBITIONS / EVENTS

ジブリパークとジブリ展

ジブリパークとジブリ展

高知県立美術館|高知県開催予定

会期:

2022年11月、愛知県の「愛・地球博記念公園」内に「ジブリパーク」が開園しました。森の木々と調和するように、スタジオジブリ作品の世...

大佛次郎没後50年記念 テーマ展示「大佛次郎と木村荘八―作家と画家、そして猫」

大佛次郎没後50年記念 テーマ展示「大佛次郎と木村荘八―作家と画家、そして猫」

大佛次郎記念館|神奈川県開催予定

会期:

画家・木村荘八(きむらしょうはち、1893-1...

さくらももこ展

さくらももこ展

長崎県美術館|長崎県開催予定

会期:

『ちびまる子ちゃん』『COJI-COJI』『もものかんづめ』—。 本展覧会では、まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持...

企画展「寿ぎの工芸」

企画展「寿ぎの工芸」

金沢市立中村記念美術館|石川県開催予定

会期:

寿ぐ(ことほぐ)とは言祝ぐとも書き、慶びや祝いの言葉を述べて祝賀することを意味します。慶びや祝いの場面としてどのようなシーンが...

【特別展】癒やしの日本美術―ほのぼの若冲・なごみの土牛―

【特別展】癒やしの日本美術―ほのぼの若冲・なごみの土牛―

山種美術館|東京都開催中

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
-心が温かく、優しい気持ちになれる日本美術...

収蔵作品展 感じて味わう日本画─音・香り・ぬくもり…

収蔵作品展 感じて味わう日本画─音・香り・ぬくもり…

高崎市タワー美術館|群馬県開催予定

会期:

流れる水の音が聞こえてくるかのような風景画、花の香りや鳥の声までも想像させる花鳥画...

『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本

『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本

板橋区立美術館|東京都開催予定

会期:

20世紀最大の芸術運動「シュルレアリスム」。フランスで誕生し各地の芸術、思想、文化に...

国宝 雪松図と能面×能の意匠 特集展示 新寄贈能面

国宝 雪松図と能面×能の意匠 特集展示 新寄贈能面

三井記念美術館|東京都本日開催

会期:

本展では能面の「表情」に着目します。「表情」とは、感情が顔にあらわれたものです。人...

冬のコレクション展

冬のコレクション展

鹿児島県霧島アートの森|鹿児島県本日開催

会期:

鹿児島県霧島アートの森では、屋内の所蔵作家45点の作品を、年数回に分けてコレクション展として展示しています。 今回は村上隆の作品...

アートラボ 竹添星児展「ドロップイン」

アートラボ 竹添星児展「ドロップイン」

鹿児島県霧島アートの森|鹿児島県本日開催

会期:

デジタルツールを用いて広告や書籍など幅広い分野で活動するイラストレーター竹添星児の...

大佛次郎×ねこ写真展2024

大佛次郎×ねこ写真展2024

大佛次郎記念館|神奈川県開催予定

会期:

愛猫家の大佛次郎にちなんだ、猫好きの猫好きによる猫好きのための写真展。 毎回好評の会場とweb上での人気投票や、子ども部門(小...

ふたり 矢部太郎展

ふたり 矢部太郎展

PLAY! MUSEUM|東京都開催予定

会期:

「ありのまま生きる」。そう肯定してくれるのが矢部太郎の漫画です。優しいまなざしと穏やかな表現が、多くの読者を励ましてきました。...

おほしんたろう展23-24 おほる?

おほしんたろう展23-24 おほる?

佐賀県立美術館 佐賀県立博物館|佐賀県開催予定

会期:

SNS総フォロワー数30万人以上! 佐賀出身のお笑い芸人、おほしんたろうが自身初となる大型...

ARTIST FOCUS #04 甫木元空 窓外 1991-2021

ARTIST FOCUS #04 甫木元空 窓外 1991-2021

高知県立美術館|高知県開催予定

会期:

高知ゆかりの作家を紹介する展覧会シリーズ「ARTIST FOCUS」の第4回として、高知と東京を...

全国すべての展覧会情報一覧へ

EXHIBITION REVIEWS

秘蔵!重要文化財「長谷雄草紙」全巻公開 ―永青文庫の絵巻コレクション―

5.0

貴重な絵巻物が目白押し

会期最終日に訪問。
まだらながら、紅葉が見事でした。
絵巻物はどれも状態が良くて感動。
くずし字が読めない人のために、パネルが出ているのはなにげに親切だと思いました。
蒙古襲来絵詞は、、、原本もあればなぁ!

初公開の仏教美術 ―如意輪観音菩薩像・二童子像をむかえて―

4.0

充実してきた展示内容

無料とはいえ、展示点数が少ないと感じていましたが、近代日本画、仏画、仏像と個人的に好きなカテゴリーが蒐集されてきて、嬉しい限りです。館目玉の運慶大日如来に加え、醍醐寺由来の平安… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
  • 1
  • BY TK
特別展 村居正之の世界—歴史を刻む 悠久の青—

5.0

圧巻の天然岩絵の具の群青で埋め尽くされた展示室

30年前から描き続け、直近の日展でも出品され続けている、ギリシャシリーズをたっぷりと堪能出来ます。今回は同時開催の桜百景展はなし。4m近い大作でかためられた最初の展示室から1階~3階… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、アバウトさん
  • 2
  • BY TK
特別展 ドレスデン国立古典絵画館所蔵  フェルメールと17世紀オランダ絵画展

5.0

「窓辺で手紙を読む女」修復後の姿は圧巻

フェルメール作品は目玉の完全修復後の「窓辺で手紙を書く女」のみなれど、天使の姿に感動しました。欲を言えばもっとフェルメール作品が見たかったのですが、レンブラントの「若き日のサスキア」も観られて良い展示でした。

展覧会の感想・評価一覧へ

MUSEUM REVIEWS

新潟市美術館

新潟市美術館

新潟県

5.0

まさに「少女たち」の展覧会です!

展覧会のタイトル通り、まさに「少女たち」の世界を満喫出来ました。

明治から昭和にかけて描かれた120点もの作品が、8つのテーマに分けられて展示されていました。

どれも深く考… Read More

DIC川村記念美術館

5.0

空間全体がアート作品のよう

東京駅からもアクセスが良く、小旅行にはぴったりです。
池のある庭園はぐるりと一周歩くことができ、美術館との一体化が素晴らしいです。
窓から差し込む光と緑、空間全体がアート作品のようでした。

ヤマザキマザック美術館

5.0

街中のゴージャスな異空間

ビルが建ち並ぶ新栄、駅直結のマザックビルに併設の美術館。エントランスはマザック製の機械などが展示され、硬質なオフィスという印象ですが、美術館は西洋の美術館や宮殿のようにゴー… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
aynokさん
山王美術館

山王美術館

大阪府

5.0

「普通に見せる」ことのすばらしさ

山王美術館は大阪の良心、至宝といっていい。
特徴はない。普通のビルに展示室が3フロアあって、そこに当館母体ホテルの経営者が収集した美術品が並べてあるだけ。
著名建築家設計の… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん、OSONOさん
国立歴史民俗博物館

5.0

とてつもない規模!

Eテレの「バックヤード」という番組を見て、とても行きたくなり、京都からはるばる訪問しました。
日本の歴史はここを見ればだいたいわかると言っても過言ではない膨大な展示。
はっ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
takaraさん、にゃんちゅうさん、アバウトさん

美術館の感想・評価一覧へ

アートアジェンダ・メンバーズ(サポート会員)ご登録のお願い

当媒体をご支援・サポートしていただける会員登録へのご協力のお願いです。初年度は、ご入会特典にトートバッグ&ミニトートをセットでプレゼント!その他特典をご用意しています。

サポート会員のご登録はこちらトートバッグ&ミニトートのご購入はこちらトートバッグのご購入はこちら

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE