美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ おすすめ展覧会情報

FEATURE

FEATURE・ART COLUMN 一覧へ

EXHIBITIONS / EVENTS

鈴木敏夫とジブリ展

鈴木敏夫とジブリ展

長野県立美術館|長野県本日開催

会期:

本展では、高畑勲・宮﨑駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサー...

松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―

松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―

京都市京セラ美術館|京都府本日開催

会期:

世界的前衛芸術家・草間彌生(1929~)の版画の世界を紹介する展覧会です。草間彌生は199...

浮世絵スーパークリエイター 歌川国芳展

浮世絵スーパークリエイター 歌川国芳展

北海道立近代美術館|北海道本日開催

会期:

江戸時代後期に活躍した歌川国芳(1797~1861)。歌川派のいしずえを築いた初代歌川豊国...

中村佑介展 in TAKARAZUKA 2025

中村佑介展 in TAKARAZUKA 2025

宝塚市立文化芸術センター|兵庫県本日開催

会期:

宝塚市出身の人気イラストレーター、中村佑介による過去最大規模の展覧会を開催します。 中村佑介は、ロックバンドASIAN KUNG-FU GENE...

薬師寺の婁正綱 ― 遊山翫水

薬師寺の婁正綱 ― 遊山翫水

薬師寺東院堂(国宝)|奈良県開催中

会期:

1998(平成10)年に、「古都奈良の文化財」の構成資産の1つとして、ユネスコの世界遺産に登録された法相宗大本山 薬師寺 東院堂(国宝...

金曜ロードショーとジブリ展

金曜ロードショーとジブリ展

長崎県美術館|長崎県開催中

会期:

日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」の歩みとその時代を辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する展覧会。 本展ではス...

カナレットとヴェネツィアの輝き

カナレットとヴェネツィアの輝き

山口県立美術館|山口県開催中

会期:

18世紀にヴェネツィアで活躍したヴェドゥータ(景観画)の巨匠カナレット。「アドリア海...

宇宙からの音響

宇宙からの音響

草間彌生美術館|東京都開催中

会期:

幼い頃から幻覚や幻聴に悩まされてきた草間。精神疾患はその創作活動に多大な影響を及ぼしています。1950年代、草間は自らのオブセッシ...

アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそして無限城へー

アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそして無限城へー

福岡市博物館|福岡県開催中

会期:

幅広い世代から愛されているアニメ「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプコミックス1巻~23巻で...

海を渡った画家たち―フィナーレ!―

海を渡った画家たち―フィナーレ!―

軽井沢現代美術館|長野県開催中

会期:

軽井沢現代美術館は今年最後期を迎えました。昨年は同館の創設者谷川憲正(東京・海画廊...

英国王室に咲く ボタニカルアートとウェッジウッド  ー植物画のおいたちー

英国王室に咲く ボタニカルアートとウェッジウッド ー植物画のおいたちー

高知県立美術館|高知県開催中

会期:

美しい花々の咲く庭園、優美な花柄があしら...

企画展 「茶道具のものがたり ~次第が語る歴史~」

企画展 「茶道具のものがたり ~次第が語る歴史~」

金沢市立中村記念美術館|石川県開催予定

会期:

「次第」とは茶道具に付属する品々をさします。それらを広げて並べると目録のようになる...

特別展 生誕100年 中村正義 -その熱と渦-

特別展 生誕100年 中村正義 -その熱と渦-

奈良県立美術館|奈良県開催予定

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
日本画家・中村正義(1924-1977、愛知県豊橋...

全国すべての展覧会情報一覧へ

EXHIBITION REVIEWS

メキシコへのまなざし

メキシコへのまなざし

埼玉県立近代美術館|埼玉県

会期:

4.0

「あの頃、みんなメキシコに憧れた」そうです

本展会場の冒頭に、1955年の「メキシコ美術展」について回顧的に紹介されています。
パリ、ロンドンからの巡回で、1000点以上の美術品・民芸品、内現代美術だけでも400点以上が出品されたと… Read More

若冲と江戸絵画

若冲と江戸絵画

細見美術館|京都府

会期:

4.0

描き方もわかる

GW前に訪問。展示作品のなかに解説もあり、独特の描き方も理解できました。
しかし伏見人形図は面白い。こんな作品もありですね。

笠間日動美術館コレクション フランス近代絵画の巨匠たち:モネ、ルノワールからピカソ、マティスまで

3.0

自腹で

悩みましたが 前回の無料観覧日はめちゃくちゃ混んでいたので
今回は自腹で

ボナールの裸婦はどれもいいなぁ
最近あちこちで遭遇するマティスのジャズ
シャガールはあんまり好みではないし… Read More

奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝-祈りのかがやき-」

5.0

期待を裏切らない特化型国宝展

開催直後の平日10時前に行ったら、チケット有りで入館まで20分くらい掛かりました。正倉院展と同じくらいの混み具合…(泣)

今年一番期待していた展覧会だったんですが、期待を裏切らないで… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、アバウトさん

展覧会の感想・評価一覧へ

MUSEUM REVIEWS

うらわ美術館

うらわ美術館

埼玉県

4.0

なんてったって自宅から近い

広くもなく狭くもなく 鑑賞するのにはちょうどよい空間だと思います 

図書室で 北斎の飛び出す絵本に感激 

鑑賞前にホテル一階ラモーラで食べたあまりんショートケーキは
と… Read More

龍谷大学 龍谷ミュージアム

3.0

地下から始まる知の探訪

まずユニークなのが、館内の鑑賞ルートです。地下のエントランスから始まり、エレベーターで上階へ昇った後、各階の展示室を巡りながら下りて地上階へ戻るという、まるで探検をしている… Read More

美術館「えき」KYOTO

3.0

慌ただしい日常を俯瞰しながらも、そっと寄り添う特別な美術館

―― 傾向
工芸系の企画展が多い印象で、展示物を際立たせる柔らかな照明と、作品を間近で鑑賞できる距離感が魅力です。展示ケースに入っていない展示も多く、素材の質感や作家の息遣い… Read More

遠山記念館

遠山記念館

埼玉県

4.0

車でないと なかなか行きづらい

いつか行きたいと思ってはいたものの
アクセスが悪いので 伸ばし伸ばしに

中棟2階公開日を狙って ようやく訪問
バス停から 私の歩みで20分
邸宅はとても良かった
二階から見… Read More

京都国立近代美術館

5.0

全部好き

 東山駅方面から歩いて来ると川を挟んで企画展の看板が見えるところも、正面入口から3階の展示室に向かう階段の途中に展示してある時があるところも、ショップに過日の企画展のグッズ… Read More

美術館の感想・評価一覧へ

アートアジェンダ・メンバーズ(サポート会員)ご登録のお願い

当媒体をご支援・サポートしていただける会員登録へのご協力のお願いです。初年度は、ご入会特典にトートバッグ&ミニトートをセットでプレゼント!その他特典をご用意しています。

サポート会員のご登録はこちらトートバッグ&ミニトートのご購入はこちらトートバッグのご購入はこちら

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE