
北澤美術館 開館40周年記念特別展 「エミール・ガレ、自然への眼差し -我が根は森の奥深くにあり-」
開催中
会期: 〜
19世紀末から20世紀初頭に活躍したフランスのガラス工芸家エミール・ガレ(1846-1904)は...
- CLIP
- VISIT
- TICKET
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 292 の美術館・博物館と 823 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
北澤美術館は、1983年5月、信州諏訪湖のほとりに開館。
北澤美術館は、バルブ・システム機器等の流体制御機器の製造メーカー、株式会社キッツの創設者 北澤利男が長年にわたって収集した美術コレクションを一般に公開し、地域文化の向上に寄与する為に設立した公益財団法人によって運営されている。
北澤美術館のコレクションは、エミール・ガレに代表されるフランス・アール・ヌーヴォー期と、ルネ・ラリックが活躍したアール・デコ期のガラス工芸約1000点と、現代日本画約200点から成る。
創設者の北澤利男は、1951年に株式会社キッツ(旧北沢バルブ)を創業し、経営が軌道に乗りはじめると、新作日本画の収集を開始。東山魁夷・杉山寧らの作品を集める一方、アール・ヌーヴォーのガラス工芸収集に力を入れ、この分野では世界有数のガラスコレクションを作り上げた。
この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する
開催中
会期: 〜
19世紀末から20世紀初頭に活躍したフランスのガラス工芸家エミール・ガレ(1846-1904)は...