兵庫県立美術館の”風のデッキ”に青木野枝さんの鉄の彫刻が設置されました。
2025年1月17日神戸の震災から30年が経ちました。兵庫県立美術館(以下「県美」)では、『阪神・淡路大震災30年 企画展1995 ⇄ 2025 30年目のわたしたち』を開催中です。昨年12…
- 1
- 0
- VIEW7
- by morinousagisan
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 312 の美術館・博物館と 554 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
2025年1月17日神戸の震災から30年が経ちました。兵庫県立美術館(以下「県美」)では、『阪神・淡路大震災30年 企画展1995 ⇄ 2025 30年目のわたしたち』を開催中です。昨年12…
1月26日に見に行った展覧会代官山から中目黒。森夕香、山田哲平、LOKOギャラリー。奥田雄太、LURFギャラリー。山中雪乃、黒瀧藍玖、辰巳菜穂、岡崎龍之祐、トーベン・エガース…
1月2日。新春能の鑑賞後、その脚で築地方面に向かいます。向かうは歌舞伎座。アート初め第2弾は江戸時代から日本の芸能文化を牽引し続けた【歌舞伎】です。…
1月9日に見に行った展覧会小西真奈、府中市美術館。小木曽瑞枝、公開制作、府中市美術館。星野画廊コレクション、三鷹市美術ギャラリー。塙雅夫、shell 102。塙さんと長話。写…
1月7日に行ったところ内海聖史、Bunkamuraギャラリー。富江亮、ヒカリエ今城純、OIL美術手帖菱沼優、渡邉涼太、NANZUKA福田利之、ほぼ日曜日杉山日向子、パルコミュージアム。…
1月8日に行ったところ新潟県津南町埋蔵文化財センター展示施設設営中打ち合わせ越後湯沢から東京へ木村了子、eitoeiko。癸生川さんと長話。平野真美、maki fine arts。移転後は…
兵庫県立美術館で阪神・淡路大震災30年 企画展「1995 ⇄ 2025 30年目のわたしたち」が開催中です。※展示作品は一部撮影可昨年12月にあったイベントに参加しました。あれから30…
アートアジェンダの本展へのクリップは23あり、多くの方が興味を示しています。デザインに興味のある方が多いのだろうか。恥ずかしながら私は全く知らない二人で作品も初めて見…
快晴続きでカラッカラに眩い御来光を日本各地で迎えた2025年。昨年に引き続き、元日明け早々に都内銀座SIXビル『観世能楽堂』を訪問。『書初め』ならぬ『アート初め』は日本古…
金井聰和陶作品を窓際に展示しました。藍画廊 2024年11月18日(月)ー11月30日(土)金井聰和展ー にわ と からだ ーhttps://igallery.sakura.ne.jp/aig958/aiga958.htmlh…