
マリーローランサンとモード展
マリーローランサンとモード展に行ってきました。以前からマリーローランサンは好きな画家の一人でしたので、とても楽しみにしていました。作風はとてもクラシックな部分と新し…
- 0
- 0
- VIEW5
- by nema7745
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 294 の美術館・博物館と 806 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
マリーローランサンとモード展に行ってきました。以前からマリーローランサンは好きな画家の一人でしたので、とても楽しみにしていました。作風はとてもクラシックな部分と新し…
2023年10月7日から大阪中之島美術館で開催される『特別展 生誕270年 長沢芦雪-奇想の旅、天才絵師の全貌-』の記者発表に参加してきましたので、ご報告します。※掲載写真は…
この展覧会は時系列に並んでないのがびっくり!作品同士が再話するように、共鳴し合うように展示されてるんだって。だからマティスの隣にジャコメッティとか、時代順もバラバラ…
神戸アートマルシェ@神戸メリケンパークオリエンタルホテルが5月12日~14日に開催されました。気持ちのいい季節に、メリケンパークにあるホテルの13階で開催されるアートフェ…
竹中大工道具館は新神戸駅の東にあります。山が迫ってきていて自然を感じる立地でもあります。会場となった1階フロアはガラス張りで、お庭のしっとりとした雰囲気を目で味わい…
これはゴッホの絵を使ったプロジェクションマッピングと音楽が楽しめる展覧会!最初は平和に始まって、途中コミカルな感じにもなるのに、最後が…最後がなあ…史実に沿って終わり…
「これはアート?それともデザイン?」って自分で決められるのが初めてでおもしろかったなー!今までは作り上げられた展覧会を堪能するばかりだったけど、自分で決めていいんだ…
佐伯祐三展、行ってきました!私は「郵便配達夫」を見かけたことあるかな?くらいの知識しかなかったんだけど、行ってよかった。学生時代からとんでもない画力の人だったけど、…
特別展「東福寺」@東博 評判上々ですね。秋には、京都へ戻って京博で開催されます。東博の天井をもってしても展示できなかった「大涅槃図」が現在特別公開中ということで、他…
桜が過ぎた春の嵐山、新年度が始まった平日は、流石に日本人観光客は少なく、ほとんどが外国人観光客でした。2019年秋にオープンした福田美術館、京都でも1、2を争うほどの大観…