
「丸紅ギャラリー開館記念展Ⅲ「ボッティチェリ特別展 美しきシモネッタ」at竹橋
1月下旬、2021年に移転オープンした丸紅ギャラリーへ「ボッティチェリ特別展 美しきシモネッタ」を訪問。株式会社丸紅は三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事と五大商社…
- 2
- 0
- VIEW45
- by uchiko
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 290 の美術館・博物館と 546 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
1月下旬、2021年に移転オープンした丸紅ギャラリーへ「ボッティチェリ特別展 美しきシモネッタ」を訪問。株式会社丸紅は三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事と五大商社…
2020年に東京と大阪で開催された「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」で初来日したゴヤの肖像画にまつわる実話をもとにした映画。絵画ファンなら知っている人も多いとは思う…
1月中旬夜、会社帰りに東京の原宿、「ルイ・ヴィトン × 草間彌生」ポップアップストアを訪問。仕事始めの通常モードになってからの2023年、アート初めは現代アートの巨匠草間…
2023年皆さんはどこの展覧会から始まりましたでしょうか。新年の連休も過ぎて世間が少し落ち着いた頃、遅まきながら私は始動しました。まだ行ったことがないという友人を誘って…
昔から馴染みのある雑誌「かがくのとも」の展覧会に子供を連れて行って来ました。雑誌の内容が体験できるスペースが多くあり、子供も楽しめる内容でした。平山郁夫氏の常設展示…
初めまして。そしてあけましておめでとうございます。昨年は職場で欠員ができ、そのフォローに追われ、毎月の美術鑑賞こそ欠かさなかったものの、ここでの感想投稿や、自分のブ…
※展示場内の写真と若宮前での杉本博司氏と花山院宮司の写真は主催者の許可を得て内覧会当日に撮影したものです。春日大社 国宝殿1階鼉太鼓ホールと若宮御廊・神楽殿での展示は…
今回は美術展ではなく、日本の装飾工芸のひとつ、【鼈甲べっこう】の深すぎる世界と危機をレポートです。タイマイという海亀の甲羅から創る【鼈甲】は、近年ワシントン保護条約…
現在町田市立国際版画美術館で開催中の企画展「版画×写真 ― 1839-1900」のほぼ鑑賞レポートです。自信がなく間違っていたらご指摘いただければと思い、コメント欄が使用できる…
秋真っ盛りの京都。過日の正倉院と名水巡り旅の最中、インスタ情報で当日立ち寄ったヴァン クリーフ&アーペル【LIGHT OF FLOWERS 花と光】展。世界遺産下鴨神社での思いがけな…