3.0
地下から始まる知の探訪
まずユニークなのが、館内の鑑賞ルートです。地下のエントランスから始まり、エレベーターで上階へ昇った後、各階の展示室を巡りながら下りて地上階へ戻るという、まるで探検をしているかの… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と823の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
京都府
3.0
まずユニークなのが、館内の鑑賞ルートです。地下のエントランスから始まり、エレベーターで上階へ昇った後、各階の展示室を巡りながら下りて地上階へ戻るという、まるで探検をしているかの… Read More
京都府
3.0
―― 傾向
工芸系の企画展が多い印象で、展示物を際立たせる柔らかな照明と、作品を間近で鑑賞できる距離感が魅力です。展示ケースに入っていない展示も多く、素材の質感や作家の息遣いまで感… Read More
埼玉県
4.0
いつか行きたいと思ってはいたものの
アクセスが悪いので 伸ばし伸ばしに
中棟2階公開日を狙って ようやく訪問
バス停から 私の歩みで20分
邸宅はとても良かった
二階から見下ろす… Read More
京都府
5.0
東山駅方面から歩いて来ると川を挟んで企画展の看板が見えるところも、正面入口から3階の展示室に向かう階段の途中に展示してある時があるところも、ショップに過日の企画展のグッズが置い… Read More
兵庫県
4.0
旧兵庫県立美術館を改修し、2012年開館した横尾忠則の作品を展示する美術館。
ここに行くと必ず横尾忠則の作品が見られる。
でも、作品に出会う他にも楽しみが2つある。一つは建物… Read More
愛知県
4.0
常設展を訪れた。現代美術、エコール・ド・パリ、メキシコ絵画、一昔前の名古屋を描いた絵と写真が展示してあった。意外と現代美術が大型の作品もあったりと面白い。看板作品はモディリアー… Read More
東京都
4.0
入り口を入って受付をして、階段を上がった2階が展示会場。
受付からスロープを降りた地下1階?に昔は喫茶スペースなどがあったような気がしますが、今はトイレ以外は椅子が置かれたスペ… Read More
茨城県
4.0
千波湖に面したエントランスホール
沢山のソファーとテーブルには以前の展覧会の図録なども置かれており 休憩にぴったりです
シスレー モネ ルノアール
御舟 大観 など 所蔵作品… Read More
3.0
まず 新宿駅の京王線と初台へ行く京王新線は別物でホームがかなり離れています
やっとこさオペラシティに入っても
4階への行き方が分かりづらく
アートギャラリーへと間違えて行ってし… Read More
東京都
5.0
先ず場所が良い。日本橋三越本店の隣ということで、判りやすい上、地下鉄「三越前」駅直結というアクセスの良さ。美術館は7階にあるため、エレベーターで登ったが、そのエレベーターの扉は… Read More