5.0
圧巻です。
もう会期末で他の方が素晴らしい感想を沢山上げてますので、細かいところはそちらに譲ります。
いつも通り、平成館入って右のロッカーの向かいで映像を流しているんですけど、今回予定よりず… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 313 の美術館・博物館と 685 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
もう会期末で他の方が素晴らしい感想を沢山上げてますので、細かいところはそちらに譲ります。
いつも通り、平成館入って右のロッカーの向かいで映像を流しているんですけど、今回予定よりず… Read More
4.0
会場入る前に、映像15分ありますので、私のようにタイムアップにならないよう、皆様お気をつけください(汗)
また中にも映像がちょこちょこありますので、お時間には少し余裕を持った方がよ… Read More
5.0
営業時間が18時半までになったので、他を回ってから17時40分位に行ったら、もう全然見切れませんでした。
今回ほぼ全面写真撮影OKです!
ワイダって3部作以降は左の闘魂親父なイメージがある… Read More
4.0
コンタクトシート、なるものを知りませんでしたが、これがとても面白かった!
なるほど、アナログの頃はこうやって選んでいたのか!と。
写真の表面に◯や△、✕が付いていて、むしろ✕が付いて… Read More
5.0
先に情報を。
来訪は2/22(土)です。
・バスはいつものではなく、大型バスを用意して下さっていて、京成佐倉〜JR佐倉というコースではなく、京成佐倉から美術館へ直行でした。たぶんJR佐倉… Read More
5.0
フランスに40年以上住み、日本に戻って来た時には90越えてた、ということで、展覧会のメインビジュアルになっている作品は絶筆寸前の作品。
その寸前作と対の作品があり、絶筆作含め3点同じ… Read More
3.0
波の音をエネルギーにしてピアノの鍵盤を動かす、とか、とてもピュアな感性で嫌いじゃないです。
でも、動きそうで意外と動いてなかったので、「これってこうなって、これが動くのかな??」… Read More
4.0
初GGGです。
解説文にある通りなんですけど、ちょっとこちらのサイトに上がってるヴィジュアルだと分かりづらいです。
①線だけで描かれた絵でも「水平な線を横に1本描く」だけで奥行きを感じ… Read More
5.0
速攻図録買いました!
年パス買います。
最初に行った時は「これだけ?なんか小さい美術館だな…」という感想だったので、いかに若く青かったかという苦い思い出です。
今はもう、量も丁度よ… Read More
4.0
向かって右に「偉い人がこんないいことしたので国が栄えた」といういいこと尽くし、左に「偉い人がこんなしょうもない(悪い)ことしたから国が滅びた(衰退した)」みたいな屏風があったん… Read More