5.0
シベリアシリーズを忘れる美術館
山口県長門市三隅地区は以前は大津郡三隅町といい、海も山もある山陰の小さな町だ。
香月泰男は、ここを「私の地球」と呼んで絵描きとして過ごし、その人生を終えた。
香月没後、ご遺族か… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 294 の美術館・博物館と 806 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
2022年度はコロナ禍による移動制限が緩んだのと、個人的に休みを取りやすくなったのが理由で、行った展覧会や美術館の数は過去最高となりました。ただ、地方在住の身なのでそん…
コロナ禍の2年間、どの美術館も感染拡大防止を徹底し、懸命な開館努力を 続けてこられたことに心より感謝申し上げます。おかげで、来館客にクラスターが発生した事例は1件もな…
山口県
5.0
山口県長門市三隅地区は以前は大津郡三隅町といい、海も山もある山陰の小さな町だ。
香月泰男は、ここを「私の地球」と呼んで絵描きとして過ごし、その人生を終えた。
香月没後、ご遺族か… Read More
島根県
5.0
「美術館」とはいうものの、その庭の美しさで世界的にも有名な足立美術館。
20年ぐらい前に一度訪問し、確かにすごい庭だなあと感心した。
でも、個人的にはここが所有する日本画が見たく… Read More
福岡県
5.0
大好きな美術館の一つだ。
まずロケ―ションがいい。大濠公園内にあって佇まいは抜群、池の周回コースをランニングする市民、休日を楽しむ親子連れ、そんな雰囲気と共にある。
アクセスは、… Read More
福島県
5.0
福島盆地の真ん中へん、福島駅の北側にポツンとある山が信夫山。
その麓に福島県立美術館がある。図書館と隣接していて、正面には広大な前庭、背後はすぐ信夫山という立地になっている。
… Read More
岡山県
5.0
大原美術館の素晴らしさは、もちろんその所有作品に尽きるのだが、そこから先が他館との差であり、日本一だと思う理由だ。
まず、来て見てわかるのは、著名な作家たちの名作の数々がごく… Read More
宮城県
3.0
およそ40年ぶりに訪問した。
前回来た時はジャコメッティ展をやってたのだけは覚えている。
それがいつだったかを当館HPの過去の企画展欄で調べたら1983年の秋だった。
当館の開業は198… Read More
山口県
5.0
山口県立萩美術館・浦上記念館をご紹介します。
館名はダブルですが、二館あるわけではありません。萩美術館のサブネームが浦上記念館で、浦上というのは萩市出身の実業家、浦上敏朗氏のこ… Read More
大阪府
2.0
2017年からの改築工事を終えて、開館告知がHPで始まったのは2021年の春ごろだったと記憶する。コロナ禍の影響もあったのだろうか、オープンはそこからさらに1年遅れとなり、ようやく2022年4… Read More