特別展「本阿弥光悦の大宇宙」

- 会場:東京国立博物館
- 開催期間: ~
- 訪問年月:-
- 投稿日:
好きこそものの上手なれ。
光悦好き♡・・・と言いながら、今回腰引けてたんですよね。
書や刀って、わかるかなぁって・・・。
光悦作品は少ないだろうにどうやって膨らませるんだろう?と考えた時に、書や刀がぶわ~だったらどうしよ・・・って思いました。
で、私は今回光悦作品をひたすら見よう、と決め… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と825の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
アート初心者です。主に神奈川・東京の美術館などに出掛けております。とりあえず右も左もわからないまま、チラシでピンときたら行ってみようというゆる~い感じです。特に写真観ることと、版画家の浜口陽三、日本画家の山口蓬春が好きです。
光悦好き♡・・・と言いながら、今回腰引けてたんですよね。
書や刀って、わかるかなぁって・・・。
光悦作品は少ないだろうにどうやって膨らませるんだろう?と考えた時に、書や刀がぶわ~だったらどうしよ・・・って思いました。
で、私は今回光悦作品をひたすら見よう、と決め… Read More
12月中に見たんですけど、どう書いていいか悩みました。
展示内容は最高!なんですけど、作品の展示数が少ないんですよ・・・。
都内のギャラリーとかなら絶賛!以上!なんですけど、これだけの為に箱根に行くのを勧めるには、さすがに展示少ないようなぁって・・・。
… Read More
イブ・サンローランの企画展がある、と聞いたときに私が思ったのは、
「おお!遂に日本でもメンズ服でモード系の展覧会が開けるのかぁ!」であった。
もちろん全くの勘違いでした。
でもその位に、ど素人の私でもサンローランのカッコよさは知っている。
サンローラン… Read More
前期と、後期の9/18の巌谷國士先生の講演会目当てで2回行きました。
ですが、「2021年の、『映える風景を探して』が緊急事態宣言で1ヶ月以上会期が短縮されたため再構成した企画展」だった、というのを講演会の後SNSで知り、公式HPの文章を見逃していたこちらもいけな… Read More
・アートアジェンダ(以下AA)の「自然という書物」企画展ページか、こちらの館の公式HPからyoutubeでの関連イベント動画が見られます。
かなりオタク度高いです(笑)
・ニコニコ美術館で配信ありましたので、2023.5/9現在はアーカイブが見られます。
youtubeイベン… Read More
まず、チケットプレゼントして頂き、素晴らしい絵を堪能することが出来ました。
アートアジェンダ運営様、ありがとうございました。
先に企画展の感想から。
当方御舟初心者です。
前回の企画展もそうですが、茨城県近美は展示の作り方が上手いなぁと。
すごくわかり… Read More
初めに、運営様からチケット頂いて鑑賞することができました。
ありがとうございました。
チケット頂いた時点で週末が残2回しかなく、また、こちらの美術館が4都物語しないと辿り着けない場所でした故、何とか調整して最終日に滑り込んだ次第です。
とにかく見応えあ… Read More
とにかく全部がでかい。
画面が大型のものばかりで、そごう美術館という割とこじんまりした美術館に、まるでこないだ都美でやってた岡本太郎展並みに、どでかいのがびっしり並んでいる。
描かれている題材もでかい。人の顔もでかいし、全身描いてあるものなら体もでか… Read More