マイページTOP

uchiko

@uchiko

美術と骨董、宇宙と化石を愛でるアートウォッチャー。
カロリー消費に美術館、仏閣、史跡散策をして、終わればまったり食べて補給。
2022年よりインスタグラムとこちらのサイトでアートウォッチの記録始めています。

  • Instagram

イベントクリップ(訪問済みイベント)

みちのく いとしい仏たち

みちのく いとしい仏たち

東京ステーションギャラリー|東京都会期終了

会期:

北東北のくらしが生んだ やさしい祈りのかたち 江戸時代、寺院の本堂の形状や荘厳が均一化され、上方や江戸で造られた立派な仏像が日本...

国宝 雪松図と能面×能の意匠 特集展示 新寄贈能面

国宝 雪松図と能面×能の意匠 特集展示 新寄贈能面

三井記念美術館|東京都会期終了

会期:

本展では能面の「表情」に着目します。「表情」とは、感情が顔にあらわれたものです。人...

皇居三の丸尚蔵館 開館記念展 皇室のみやび―受け継ぐ美―

皇居三の丸尚蔵館 開館記念展 皇室のみやび―受け継ぐ美―

皇居三の丸尚蔵館|東京都会期終了

会期:

本展は、今年11月に開館30年を迎える三の丸尚蔵館が、令和という新たな時代に、装いを新...

開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより

開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディ…

パナソニック汐留美術館|東京都会期終了

会期:

20世紀はじめ、ポール・ポワレが嚆矢となり、シャネルによって広く普及したコスチューム...

特別展「やまと絵 ‐受け継がれる王朝の美‐」

特別展「やまと絵 ‐受け継がれる王朝の美‐」

東京国立博物館|東京都会期終了

会期:

平安時代前期に成立したやまと絵は、以後さまざまな変化を遂げながら連綿と描き継がれて...

永遠の都ローマ展

永遠の都ローマ展

東京都美術館|東京都会期終了

会期:

永遠の都ローマ――二千年を超える栄えある歴史と比類なき文化は、古代には最高神をまつる神殿がおかれ、現在はローマ市庁舎のあるカピト...

特別展「海 ―生命のみなもと―」

特別展「海 ―生命のみなもと―」

国立科学博物館|東京都会期終了

会期:

海は、水惑星地球の象徴であり、地球上のあらゆる生命のみなもとです。海は、様々な物質...

夏の特集展示 「戦争の時代の藤田嗣治 1936-1945年」

夏の特集展示 「戦争の時代の藤田嗣治 1936-1945年」

軽井沢安東美術館|長野県会期終了

会期:

日中戦争が勃発した1937年、日本に帰国していた藤田は、そのまま定住をする決意とともに...

特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」

特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」

東京国立博物館|東京都会期終了

会期:

メキシコには35もの世界遺産があり、なかでも高い人気を誇るのが、古代都市の遺跡群です...

越後屋開業350年記念特別展 三井高利と越後屋 ―三井家創業期の事業と文化―

越後屋開業350年記念特別展 三井高利と越後屋 ―三井家創業期の事業と文化―

三井記念美術館|東京都会期終了

会期:

三井越後屋が延宝元年(1673)に開店してか...

ガウディとサグラダ・ファミリア展

ガウディとサグラダ・ファミリア展

東京国立近代美術館|東京都会期終了

会期:

スペイン、カタルーニャ地方のレウスに生まれ、バルセロナを中心に活動した建築家アント...

マティス展

マティス展

東京都美術館|東京都会期終了

会期:

20世紀美術を代表するフランスの巨匠、アンリ・マティス(1869-1954年)。日本では約20年ぶりとなる大規模な回顧展を、世界最大規模の...

歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界

歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界

泉屋博古館|京都府会期終了

会期:

古来、語り読み継がれてきた物語は、古くから絵巻物など絵画と深い関係にありました。和...

吹きガラス 妙なるかたち、技の妙

吹きガラス 妙なるかたち、技の妙

サントリー美術館|東京都会期終了

会期:

吹きガラスは、ドロドロに熔けた熱いガラスに息を吹き込み、風船のように膨らませて器を...

開館20周年記念展 ジョルジュ・ルオー ― かたち、色、ハーモニー ―

開館20周年記念展 ジョルジュ・ルオー ― かたち、色、ハーモニー ―

パナソニック汐留美術館|東京都会期終了

会期:

開館以来初の開催、代表作でたどる ルオー...

特別展「恐竜博2023」

特別展「恐竜博2023」

国立科学博物館|東京都会期終了

会期:

本展では、鎧竜史上最高の完全度と謳われるズール・クルリヴァスタトルの実物化石を中心に、身を守るためにトゲやプレートを進化させた...

東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密

東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密

東京国立近代美術館|東京都会期終了

会期:

東京国立近代美術館は1952年12月に開館し、2022年度は開館70周年にあたります。これを記...

奇想の絵師 歌川国芳

奇想の絵師 歌川国芳

うらわ美術館|埼玉県会期終了

会期:

歌川国芳(寛政九~文久元年/1797~1861年)は、「豊国にかほ(似顔) 国芳むしや(武者) 広重めいしよ(名所)」(『江戸寿那古細撰...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE