国立科学博物館 National Museum of Nature and Science Tokyo

国立科学博物館国立科学博物館

国立科学博物館についてABOUT National Museum of Nature and Science Tokyo

国立科学博物館(科博)は、1877(明治10)年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立の唯一の総合科学博物館である。

日本における自然史及び科学技術史の中核的な研究機関・博物館としての役割を果たし、人々の科学リテラシーの向上、社会と科学のコミュニケーションの促進に寄与することを目標としている。

上野本館、附属自然教育園、筑波地区の3地区において、調査研究、標本資料の収集・保管、学習支援を主要な活動と位置づけ、推進している。

展示事業については、上野本館を中心に常設展示の他、特別展や企画展を実施しており、上野本館常設展の主な展示品には、フーコーの振り子、忠犬ハチ公の剥製、フタバスズキリュウの全身骨格、カラフト犬ジロ、パンダ剥製標本、コロンブスマンモスの全身骨格、ニホンオオカミ剥製標本、宇宙実験・観測フリーフライヤ(SFU)などがある。

利用案内INFORMATION

国立科学博物館 公式サイトURL
http://www.kahaku.go.jp
所在地
〒110-8718 東京都 台東区上野公園 7-20
TEL ハローダイヤル:03-5777-8600
最寄駅
JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分

東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅(7出口)から徒歩10分

京成線「京成上野」駅(正面口)から徒歩10分
開館時間
9:00〜17:00
※金曜日・土曜日 9:00~20:00(最終入館時間 19:30)
※夏期及びゴールデンウィーク中は延長する場合があります。
定休日
月曜日 
月曜日が祝日の場合は火曜日
年末年始 12月28日~1月1日
くん蒸期間(6月下旬頃)
※特別展開催中は休館日が異なる場合があります。
入館料・観覧料
<常設展示>
一般・大学生 620円
高校生(高等専門学校生含む)以下 無料
常設展示 団体入館者(※20名以上) 一般・大学生 500円

<特別展>
※展覧会により異なります。
開催展覧会情報をご確認ください。
※次の方々は無料で観覧できます。ただし、特別展はその都度異なりますのでお問い合わせください。
・65歳以上の方および18歳未満の方
・障害者の方
・その他、各種会員の方
※学校等の団体利用では、児童・生徒は無料ですが、引率の先生、旅行会社の添乗員等は、有料(お一人620円)です。
※当日中の再入館(常設展)をご希望の方は日本館地下1階の総合案内にお申し出ください。
※5月18日(国際博物館の日)、及び11月3日(文化の日)は入館料が無料となります(ただし、常設展のみが対象となります)。
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
こくりつかがくはくぶつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

国立科学博物館
〒110-8718 東京都 台東区上野公園 7-20  TEL ハローダイヤル:03-5777-8600

国立科学博物館についての感想・評価REVIEWS

4.0

宝石展に行ったので

日本館3Fの日本の鉱物のコーナーを見学してきました
日本館はステンドグラスがあって建築物として素敵です
地球館のガーデンテラスにも行ってきました
良いお天気だったので気持ちよかったです

5.0

巨大な博物館

大きく日本館と地球館に分かれているが、1日で見るにはどちらかしか難しいと思うほどの大きさ。子供と行くととてもたのしい博物館でした。

THANKS!をクリックしたユーザー
kage0512さん、tonoさん、lotus8さん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

国立科学博物館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

特別展「恐竜博2023」

特別展「恐竜博2023」

開催中

会期:

本展では、鎧竜史上最高の完全度と謳われるズール・クルリヴァスタトルの実物化石を中心に、身を守るためにトゲやプレートを進化させた...

これまでに国立科学博物館で開催された展覧会

特別展「毒」

特別展「毒」

会期終了

会期:

「毒」は基本的にヒトを含む生物に害を与える物質として理解されています。しかし、毒のなかには単に毒にとどまらず、薬効をもつものも...

特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」

特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」

会期終了

会期:

歴史の殿堂として知られるイギリスの大英博物館は、古代エジプト文明の研究でも世界を牽...

特別展 「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」

特別展 「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」

会期終了

会期:

気づいたときには食われてる! すごいやつら(ハンター)大集合! 陸に上がって4億年のう...

日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵

日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵

会期終了

会期:

日本の伝統建築は、木・草・土・石など多様な自然素材を優れた造形物へと昇華させたもの...

 企画展「国立公園 -その自然には、物語がある-」

企画展「国立公園 -その自然には、物語がある-」

会期終了

会期:

国立公園から日本の自然が見えてくる 国立公園には日本の自然を象徴する景観や生物多様...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE