mocaさんのページトップ

プロフィール

moca
日本画、明治期の油絵、茶道具、工芸…展覧会から教わることがとても多く、展覧会には極力出向くようにしている。
子どもの頃、母に連れられて「モナ・リザ」展を見たことがある。どうしても私を連れて行きたかった母は学校を休ませて連れて行き…展覧会の中で、「モナ・リザ」の絵よりも、大勢の大人が絵を囲み、絵に見入る姿がとても印象に残っている。いつのまにか私も絵を囲み絵に見入る大人の一人になってしまっているようだ。

アートブログ

映画で「ダリの世界」に引き込まれて。

ヒューマントラストシネマ有楽町で、映画「ウェルカム トゥ ダリ(Daliland)」を見てきた。 物語は、1974年のNYから晩年(1985年頃)にかけて、ダリの助手を勤めた画廊勤務の…

  • 2
  • 0
  • VIEW134
  • by moca
石川県立能楽堂の「能楽新世界 デジタル掛軸」

長谷川章氏(デジタルアーティスト)による「デジタル掛軸」が石川県立能楽堂で開催された。建築物に光を投影し“アート”を作り出す「デジタル掛け軸」なるプロジェクトを長谷川…

  • 1
  • 0
  • VIEW183
  • by moca
歌舞伎座の「絵看板」と、吉右衛門1周忌追善公演と、舞台美術。

 「秀山祭9月歌舞伎―二世中村吉右衛門1周忌追善」を見た。 歌舞伎座に到着すると、まず正面玄関左右に設置されている「絵看板」が気になる。これは、毎月変わる歌舞伎の演…

  • 3
  • 0
  • VIEW352
  • by moca
山種美術館のカフェでよばれたアート和菓子!

山種美術館に行く度に気になるカフェ。席に余裕があったので、お抹茶とお菓子セットをよばれてきました。奥村土牛ファンの知人は《鳴門》を模した「うず潮」のお菓子(画像上)…

  • 0
  • 0
  • VIEW244
  • by moca
イッセイさんのご冥福を心よりお祈り致します。

8月5日にイッセイさんの訃報ニュースを受けて、もう20日余りが過ぎようとしている。学生の頃、イッセイさん服はとても手が届く値段ではなく、店舗に足を踏み込むことさえ勇気が…

  • 0
  • 0
  • VIEW142
  • by moca

展覧会の感想・評価一覧

開館25周年記念展Ⅱ 挑み、求めて、美の極致―みほとけ・根来・茶の湯釜―

5.0

展覧会を拝見していたら、茶会に招かれたような気持ちに…

細道美術館をはじめ、個人蒐集の美術館を訪れて展示作品を拝見していると「どや、ええやろ〜!」という声が聴こえてくるような気がする。
今回の展覧会では、初代古香庵サマ愛蔵作品の重要文… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん
企画展  繡と織  -華麗なる日本染織の世界-

企画展 繡と織 -華麗なる日本染織の世界-

根津美術館|東京都

会期:

4.0

「織り、縫い、染め」をじっくり観察できました!

飛鳥や奈良時代からの「刺繍」や、中国・隋~唐時代の「文錦」より展覧会がスタートするとは予想外でした。
「能装束」は、大正時代に西本願寺サマや因州池田公爵家から落札されたものと参考… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
創造の現場 ー映画と写真による芸術家の記録

5.0

鑑賞時間は多めに!映像「美術家訪問シリーズ」が充実。

展示室の映像「美術家訪問シリーズ」では、60名近くの作家の映像が見られるため、鑑賞時間が多めにとれると良いと思います。
通常、展示室では作品だけを見ているが、作家が作品を作り上げる… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、ぷりんさん、micco3216さん、uchikoさん
激動の時代 幕末明治の絵師たち

激動の時代 幕末明治の絵師たち

サントリー美術館|東京都

会期:

5.0

前期と後期、両方行かないとダメな構成?という雰囲気を肌に感じ。

まず、大本山増上寺 サマの「狩野一信 の 五百羅漢図」(100幅のうち、たった6幅なのに)の大迫力に圧倒され、
もう一度「100幅の通し展」をお願いしたい気持ちいっぱいの中、展示室をゆくと… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
黒豆さん、morinousagisanさん、micco3216さん
私たちは何者? ボーダレス・ドールズ

-

誰のための、何のための展示なのか…「壁と同化した作品のキャプション」を巡って

展覧会の内容以前に、「殆んどの作品のキャプションが全く見えない!」という視力弱者を無視した「前代未聞の傲慢な展示」のように感じた。
最も見えなかった3階展示室の状況を説明すると、… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、micco3216さん
美をつくし―大阪市立美術館コレクション

5.0

後期の展示もまた魅力的でした。

 《百鬼夜行絵巻》と《新蔵人物語絵巻》の展示替えが見たくて再び訪問したところ、葛飾北斎の肉筆《潮干狩図》[潮干狩りをする蜆商の親子か…蜆の量が大量過ぎて家族で食べる量には思えない… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
ぷりんさん、さいさん
【特別展】没後80年記念 竹内栖鳳

【特別展】没後80年記念 竹内栖鳳

山種美術館|東京都

会期:

5.0

栖鳳ファン必見です!!初お目見え作品も沢山!

展示室内の解説パネルによると、栖鳳は「動物を描けばその体臭まで描ける」と自ら語っていたと(橋本関雪談)。
お言葉ですが、それだけではないこと、展覧会を通して伝わりました。
食べ物… Read More

博覧 -近代京都の集め見せる力- 初期京都博覧会・西本願寺蒐覧会・仏教児童博物館・平瀬貝類博物館

5.0

来館者の気持ちに寄り添った展示の手法も学べます。

 展覧会は、解りやすい文章による解説と、整理された見やすい展示により、次の4本立ての構成から成っていた。①初期の京都博覧会、②西本願寺蒐覧会、③仏教児童博物館(日本初の子ども向きの… Read More

特別展「京(みやこ)に生きる文化 茶の湯」

5.0

利休「以前」も「以後」も、茶の湯をじっくり学べる展覧会!

 茶道具が沢山展示されている展覧会を想像していたが、とても丁寧にひもとかれている茶道の歴史。そして、充実した展示構成と集結した作品の数々。
「利休百首」に記されている「茶の湯とは… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Nine Livesさん、morinousagisanさん、puffchumさん、karachanさん、くうままさん
装いの力―異性装の日本史

装いの力―異性装の日本史

渋谷区立松濤美術館|東京都

会期:

3.0

「異性装」を行う背景も知れれば…

 展覧会は、古事記、日本書紀に登場するヤマトタケルの女装、神功皇后の男装から始まり、巴御前、静御前…と進み、実際の絵画資料と照らし合わせながら「異性装の日本史」を丁寧に紐解かれて… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん

美術館の感想・評価一覧

感想・評価はまだありません。

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE