ぷーりっちゅさんのページ

フォローする

ぷーりっちゅさんのページトップ

プロフィール

ぷーりっちゅ

アートブログ

アートブログはまだありません。

展覧会の感想・評価一覧

織田コレクション 北欧モダンデザインの名匠 ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム

4.0

現代日本にこそ合う? 機能を追求する中で生まれた家具のシンプル造形芸術

北欧モダンデザインを代表する家具デザイナーの1人であるポール・ケアホルムの展覧会。コレクターで研究者の織田憲嗣氏の解説と、家具約50点と関連資料を紹介しつつ、ケアホルムのデザイン… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
黒豆さん、morinousagisanさん、アバウトさん
没後300年記念 英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―

5.0

風流才子「一蝶」、流石に凄いです。思っていた以上に大満足の展覧会でした。

「英一蝶―風流才子、浮き世を写す」展、行って来ました。驚きました。お名前くらいは聞いたことがあり、作品も少しは観たこともあったのに、こんなに凄い方だったとは‥。とにかくめちゃめち… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
黒豆さん、morinousagisanさん、Camdenさん
企画展 寄贈品展

企画展 寄贈品展

大倉集古館|東京都

会期:

4.0

新寄贈の作品、近代日本画の優品の数々、流石に充実の内容です。

会期終盤の泉屋博古館東京「板谷梅樹の世界」から会期序盤の大倉集古館「寄贈品展」へ。大倉集古館さんもずいぶん以前から観させて頂いていますが、近年新たに寄贈により加わった作品たちが… Read More

嗅ぎたばこ入れ 人々を魅了した小さな容器

4.0

中国「内画鼻煙壺」、凄いです。

最初のコーナーでは、日本ではあまり知られていない「嗅ぎたばこ」について、その歴史や人々が嗜む様子を、文献や版画、写真や参考図版などを通して紹介されています。
嗅ぎたばこを保管・携… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん
The GARDEN -四季折々の庭園-  現代日本画

The GARDEN -四季折々の庭園- 現代日本画

郷さくら美術館|東京都

会期:

3.0

四季折々の、日本の庭園と百花繚乱

日本各地には、かつての大名や将軍が造営を指示し、名造園家・作庭家が造ってきた庭園が数多く存り、それらの美しい庭園は、現在でも国の特別名勝などとして維持管理がされていると。今展で… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
ぷりんさん、uchikoさん
[館蔵]秋の優品展 一生に一度は観たい古写経

[館蔵]秋の優品展 一生に一度は観たい古写経

五島美術館|東京都

会期:

4.0

古写経、その美しさに鎮護国家の祈りの結晶を見る様。

今回五島さんの「秋の優品展」は古写経。正直、「う~ん、ちょっとねぇ。」と思ってしまいました。確かに地味なんです。でも地味の中にも華やかさが‥。和歌懐紙のようにキラキラだったり、比… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
fumiko773さん、morinousagisanさん、ぷりんさん、uchikoさん
美術の遊びとこころⅧ 五感であじわう日本の美術

4.0

視覚だけではなく「五感」であじわう!! 新しい試み。面白いけれど、もう一歩ほしかったです。

会期末ぎりぎりで行かせていただきました。平日午後、最終日近くの割には空いていて、ゆっくりマイペースで鑑賞出来ました。いつもは撮影不可な作品やコーナー(部屋)があるのですが、今回は… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線

5.0

そんなに好き!という訳ではなかったロートレックの、「線」に、完全に魅せられてしまいました。

「フィロス・コレクション ロートレック展」頂いたチケットで観に行って来ました。ロートレックは日本で割合人気があるため、またポスターなどの作品も多いためか、結構多くの展覧会が催され… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
涼-夏を楽しむ― 現代日本画 同時開催「桜百景vol.36」展

4.0

猛暑のさなか、美術館で「涼」を感じて。

平日朝一の入館。とても空いて、と言うより二周廻ってもお一方しかお会いしませんでした。この夏は暑すぎますよね。でも郷さくらさんは駅近なので、そんなに苦ではないですよ。涼しい館内で… Read More

浮世絵お化け屋敷

浮世絵お化け屋敷

太田記念美術館|東京都

会期:

4.0

いかにも夏にふさわしい展覧会。夏休みなので子供連れの方が多く大大盛況。

平日午前、何時も以上の混雑。猛暑の中、やはり人気なのね。お目当ては風刺やユーモアを利かせた国芳? ドラマチックな芳年? などと思い入館。
夏休みなので親子連れさんが多く、外国からの方… Read More

美術館の感想・評価一覧

半蔵門ミュージアム

4.0

無料で仏教美術に触れられるミュージアム

半蔵門ミュージアムは、半蔵門線半蔵門駅4番出口から地上へ出てすぐ左手の奇麗なビルです。祝日でも㈪㈫は休館なのでご注意を。立川にある真澄寺に総本部を置く真言宗醍醐派から独立した在家… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
kage0512さん、uchikoさん、marimari55さん
国立西洋美術館

3.0

少し納得できません

世界遺産登録の良い美術館です。常設彫刻展示室から見た中庭が素敵です。吹き抜けの採光も良いですね。さて、およそ一年半の長いリニューアル期間が終わり、オープンを迎えながら、コロナ禍… Read More

アーティゾン美術館

4.0

明るくか開放感にあふれ、ゆったり鑑賞できる環境。より鑑賞しやすく最新技術もいたるところに。

やっと行かれました。旧ブリヂストンから新しくアーティゾン美術館として生まれ変わり、第二弾の企画展。第一弾ではチケット入手もコロナ禍その他で結局行かれず、今回相変わらずのコロナ禍… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
tonoさん、Sunriseさん、nagaminoさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE