都美セレクション グループ展 2024

東京都美術館

  • 開催期間:2024年6月10日(月)~2024年6月30日(日)
  • クリップ数:13 件
  • 感想・評価:2 件
都美セレクション グループ展 2024 東京都美術館-1
都美セレクション グループ展 2024 案内チラシ
都美セレクション グループ展 2024 東京都美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

「都美セレクション グループ展」は、新しい発想によるアートの作り手の支援を目的として、東京都美術館の展示空間だからこそ可能となる表現に挑むグループを募り、その企画を実施するものです。

「都美セレクション グループ展 2024」では、応募の中から厳正な審査を経て選ばれた3グループが展覧会を実施し、絵画、写真、映像等によるさまざまな作品を展示します。

会場:ギャラリーA 
展覧会名:スティル・エコー:境界の風景
https://stillecho.wordpress.com

会場:ギャラリーB 
展覧会名:ずれはからずもぶれ
https://zure.baexong.net

会場:ギャラリーC 
展覧会名:回遊する風景
https://kaiyu-fukei-2024.studio.site

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年6月10日(月)~2024年6月30日(日)
  • ※開催内容は都合により変更する場合があります。最新情報は東京都美術館の公式サイトをご確認ください。
会場 東京都美術館 Google Map
展示室東京都美術館 ギャラリーA・B・C
住所 東京都台東区上野公園8-36
時間 9:30~17:30 (最終入場時間 17:00)
  • 夜間開室:金曜日は9:30~20:00(入室は19:30まで)
休館日 6月17日(月) 
観覧料 無料
TEL03-3823-6921
URLhttps://www.tobikan.jp/exhibition/2024_groupshow.html

東京都美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

東京都美術館 東京都美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

3.0

三つのグループの、それぞれの構成各人の個性が、響き合っている展示。

都美術館ギャラリーABCは、特別展の当日半券で入場やぐるっとパスで入場可、全く無料の場合もありますが、現代アートが苦手な私は、いつも少々頭が痛くなります。今展は三つの団体のグループ展でした。
ギャラリーA「スティル・エコー:境界の風景」は、日本の「境界の風景」をテーマとする、グループ展でした。キュレーター小原真史氏の明治錦絵の博覧会コレクション(結構有名どころの作品見多くあり、見どころが沢山あります)と3人の写真家の作品で展示構成されています。都美術館の位置する上野公園は、1877年の第一回内国勧業博覧会以降、幾度となく博覧会が開催されてきた場所で、かつてここには植民地への理解や移住、投資を促すパビリオンがいくつも建ち並んでいたということなのです。日本が急激な近代化をおしすすめる中での、負の副産物の帝国主義的進出を行う過程で生ん出来たものの残骸と、サハリンの風景と、東日本大震災と、其々の過去と現在の、「境界の風景」を扱っています。当然にして、なんだか見ていてすごく辛い、としか言いようがありません。過去から現在へ連続する自己のアイデンティティに境界を見出すこと、容認することは。
ギャラリーC「回遊する風景」いずれも海外に滞在経験のある作家5人の風景をテーマとした作品で、「回遊魚が大海を巡ったのちに故郷の河川に戻るように、作者の記憶にある風景がそれぞれの心の真ん中を通過し、新たな風景として見る人の胸に届くこと」を企図したものだといいます。地下2階にあるギャラリーCは、一般住宅居室とほぼ同じ、美術館としてはかなり低い天井高2.4mの展示室と、地下3階(ギャラリーA)の天井高5.8mの吹き抜けとなっている部分の周りの廻廊状の展示空間とで構成されています。この特異な展示空間は、ややもすれば展示の連続性を絶ち主題をもぼやけさせてしまう難しい空間です。そこに、生け花の飾られる茶室など屋内(閉鎖的空間)の密閉感のある展示を展開し、回廊の開放的な空間では、文字や絵画の作品で、作品ともどもに開放感を増幅させて、上手く使いこなせていたと思いました。更に回廊展示室のL字型の最奥に向井三郎氏の《鳥》、最初の端にバックランド美紀氏の《Quiet after the snowfall》雪景があり、展示空間上の明暗を際立たせ、「回遊する風景」の演出を仕上げている感じでした。
ギャラリーB「ずれ はからずも … Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
komagatayaさん

3.0

ここに版画が!

トーハクに行くついでに「無料だし…」と立ち寄った都美のグループ展。
「スティル・エコー:境界の風景」に、明治期の版画が多数展示されてました!
展覧会サイトにも会場の説明にも「小原真史の博覧会コレクション」と一行書かれただけなので、実際に足を運ばないと展示していることすら見落とします。

博覧会コレクションという通り、版画の題材はすべて上野で行われた内国勧業博覧会。
河鍋暁斎、楊州周延といったメジャーどころから、そうでない人の作品まで。
赤い版画が多い中、目を引いたのは「東京上野博覧会夜景全図」!
電灯の明るさ、木々の黒さ、整地された道の色、ブルーグレーの夜空…、会場を後にする人たちが博覧会を満喫した様子が感じられるステキな作品です。

メインのグループ展は、海外神社跡地の写真が興味深かったです。
現在は公園になっていたり、山林になっていたり…。
信仰する人がいなくなると場所も消えていくんですね。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都台東区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

都美セレクション グループ展 2024 案内チラシ

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE