イベントクリップ(開催中&開催予定)

第11回 郷さくら美術館 桜花賞展

第11回 郷さくら美術館 桜花賞展

郷さくら美術館|東京都開催中

会期:

郷さくら美術館は、現代日本画専門の美術館として、2012年に桜の名所である目黒川の畔に...

大吉原展 江戸アメイヂング

大吉原展 江戸アメイヂング

東京藝術大学大学美術館|東京都開催中

会期:

約10万平方メートルもの広大な敷地に約250年もの長きに渡り続いた幕府公認の遊郭 江戸の吉原は、他の遊郭とは一線を画す、公界としての...

特別企画展 没後100年 富岡鉄斎 ―知の巨人の足跡―

特別企画展 没後100年 富岡鉄斎 ―知の巨人の足跡―

大和文華館|奈良県開催中

会期:

2024年は、近代日本を代表する知の巨人にして文人画家である富岡鉄斎(1836~1924)の、...

没後100年 富岡鉄斎

没後100年 富岡鉄斎

京都国立近代美術館|京都府開催中

会期:

世に「最後の文人画家」と称えられる富岡鉄斎(1836-1924)。幕末、京都の商家に生まれた彼は、近世都市の商人道徳を説いた石門心学を...

月岡芳年 月百姿

月岡芳年 月百姿

太田記念美術館|東京都開催中

会期:

月岡芳年の代表作、「月百姿」全100点を紹介 月岡芳年(1839~92)は、幕末から明治時代前半にかけて活躍した浮世絵師です。月岡芳年の...

特別展 雪舟伝説 ―「画聖」の誕生―

特別展 雪舟伝説 ―「画聖」の誕生―

京都国立博物館|京都府開催中

会期:

日本美術史上もっとも重要な画家の一人とされる雪舟。六件もの作品が国宝に指定されてい...

中村屋サロン アーティストリレー 第6回 山髙 徹 展「既視感のモノローグ」

中村屋サロン アーティストリレー 第6回 山髙 徹 展「既視感のモノローグ」

中村屋サロン美術館|東京都開催中

会期:

「中村屋サロン アーティストリレー」は、2...

絹の輝き・繍の技 ―里帰りした刺繍絵画

絹の輝き・繍の技 ―里帰りした刺繍絵画

清水三年坂美術館|京都府開催中

会期:

明治時代に入ると、日本の染織品は室内装飾としての販路を見出され、絵画を模した額や屏...

野村得庵 席披茶会の再現 ―神戸棲宜荘・熱海塵外荘—

野村得庵 席披茶会の再現 ―神戸棲宜荘・熱海塵外荘—

野村美術館|京都府開催中

会期:

野村證券など金融財閥を築いた野村徳七(1878-1945)は得庵と号し、茶の湯と能楽に深く傾...

没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家

没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家

渋谷区立松濤美術館|東京都開催中

会期:

エミール・ガレは、19世紀末のヨーロッパで花開いた装飾芸術運動「アール・ヌーヴォー」...

テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本

テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本

パナソニック汐留美術館|東京都開催中

会期:

人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。その豊かなくらしと優れた建築技術を象徴するの...

特別展 浮世絵の別嬪さん-歌麿、北斎が描いた春画とともに-

特別展 浮世絵の別嬪さん-歌麿、北斎が描いた春画とともに-

大倉集古館|東京都開催中

会期:

浮世絵は、江戸時代に花開いた往時を象徴する日本美術の作品群です。一般に浮世絵の享受...

2024展II 地蔵十王像重要文化財指定記念展 地蔵と地獄

2024展II 地蔵十王像重要文化財指定記念展 地蔵と地獄

逸翁美術館|大阪府開催中

会期:

逸翁美術館所蔵の「地蔵十王像」(絹本着色、13世紀)が、この度、国の重要文化財に指定...

静嘉堂文庫竣工100年・特別展 画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎 ー「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図まで

静嘉堂文庫竣工100年・特別展 画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎 ー「地獄極楽めぐり図」から…

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)|東京都開催中

会期:

絵師・河鍋暁斎と、探検家で好古家、著述家、北海道の名付け親である松浦武四郎は、幕末...

板倉鼎・須美子展

板倉鼎・須美子展

千葉市美術館|千葉県開催中

会期:

板倉鼎(いたくらかなえ・1901-29)は埼玉県北葛飾郡旭村(現在の吉川市)の生まれ。幼い頃より松戸市に過ごし、県立千葉中学校で堀江...

宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO

宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO

東京オペラシティ アートギャラリー|東京都開催中

会期:

日本を代表するイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍し続ける宇野亞喜良(うのあきら 1934-)。1960年代の日本において...

茶の湯の美学 ―利休・織部・遠州の茶道具―

茶の湯の美学 ―利休・織部・遠州の茶道具―

三井記念美術館|東京都開催中

会期:

三井家から寄贈された美術品の中で茶道具は、江戸時代以来長年にわたり収集され蓄積した...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE