4.0
細かい調度の美しさ
かぎたばこって結局「香りを楽しむもの」ということでいいのかな
でもそれにしちゃダイレクトな吸引器具とかあるので
「かおりに伴う刺激を楽しむもの」と考えるべきなのだろうか
(日本で… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 311 の美術館・博物館と 615 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
4.0
かぎたばこって結局「香りを楽しむもの」ということでいいのかな
でもそれにしちゃダイレクトな吸引器具とかあるので
「かおりに伴う刺激を楽しむもの」と考えるべきなのだろうか
(日本で… Read More
4.0
展示室に入った途端、予想以上に混雑していて少し失敗したなあと思ったのだけど
人ごみ越しでみたときに
最前列で鑑賞するよりもずっと
「今その場にいてこの景色を眺めている」
科のような… Read More
4.0
いわゆる「埴輪」らしい埴輪のイメージである
「踊る人々」
多分何も考えずには二話の絵を描いたらまず
これを描いてしまうだろうなというぐらいキャッチーな造形だ
そうでなくても埴輪は躍… Read More
4.0
国立の展示を見る前にと足を延ばした
「埋蔵物の近代への影響」の展示
原初の造形が様々な人の心をつかみ
想像力と創造力にいかに刺激を与えたのかが手に取るように感じられて楽しい
ちょ… Read More
4.0
漫画やアニメでよく耳にする「眷属」
何というかしもべというか血族的(に準ずる)みたいな印象だったけど
仲間とか家族とか弟子とかもっとフランクな感じなのね元々
(いや、フランクはざっ… Read More
4.0
ここ何回かは保存や修復の展示の印象が強い正倉院展
今年も模造の展示とその解説がとても印象深い
紫地鳳形錦御軾の模造の製作解説は非常に興味深い
ただのクッションのように思ってしまい… Read More
4.0
ボケーと見て回るだけでも楽しい
やはり流罪になっていた島一蝶時代の作品がとても好み
生き生きと描かれた風俗画は
どこからどう見ても面白いし興味深い
帰還後の作品も
雨宿り図等「面白… Read More
4.0
バラエティに富んでるなあ
「燃えない蠟燭」の耽美差が印象深い
少女の煌びやかな世界観から童話に戦中の軍人カット
イラストに挿絵に絵画と
どの時代のモノも世界観が確立していてものす… Read More
4.0
本当に特に何か見ようと思ったわけでなく上野界隈を散歩してた時に
ポスターを見て興味を惹かれたので立ち寄ってみた
当時の日本近代美術の様子をうかがい知れるのもいいのだけど
台湾留学… Read More
4.0
付藻茄子と松本茄子のX線写真による解析は面白いな
破壊された器がどのように修復されどのように元の姿を継承したのか
その存在に凄く説得力を感じる
どれがどのように誰から誰の手に渡り… Read More