展覧会の感想・評価一覧

黙然たる反骨 安藤照 ―没後・戦後80年 忠犬ハチ公像をつくった彫刻家―

4.0

戦時色強まる時世に、黙々と仕事に向かう姿勢

渋谷名物の忠犬ハチ公。
思い返せば、携帯電話が世に出る前、待ち合わせ場所は事前にシャープに決めてました。ハチ公のしっぽの右側、とか言ってたなあ。
そのハチ公、今は二代目。初代は先… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Rikashさん
彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術

4.0

力強い現代アート

なんとなくステレオタイプに、フォークロアの世界や、近代西洋作家がインスパイアされたプリミティブアートを想像して訪問したところ、頭をうしろからガツンと殴られたような気分です。そう… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Rikashさん
鰭崎英朋

鰭崎英朋

太田記念美術館|東京都

会期:

3.0

最近

最近よく鰭崎英朋の肉筆をみる機会があり、今度は鰭崎のメインである雑誌などでの木版や石版がみたいと思い来訪。肉筆の迫力は無いけれど、石版やオフセットのものは本人の作風とよく合っていて素敵でした。

日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!

4.0

やっぱり実物はすごかった

最近、朝イチ入館で混雑に巻き込まれていたので、本展は午後から行ってみました。
びっくりするほど快適でしたね。というか、こんな大箱を使って混んでいないとは…、興行的に大丈夫なのか?
Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん、morinousagisanさん、アバウトさん
美術の遊びとこころⅨ 花と鳥

美術の遊びとこころⅨ 花と鳥

三井記念美術館|東京都

会期:

4.0

名品と迷品

いろいろな花鳥の作品が見られて面白かったです。
まずは名品から。渡辺始興の『鳥類真写図巻』は鳥好きにはたまらん絵巻です。
特にウズラの可愛らしさといったら!
モノクロあり、彩色あり… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
towatowaさん、karachanさん、morinousagisanさん
企画展 死と再生の物語(ナラティヴ) ―中国古代の神話とデザイン―

4.0

おもしろい

住友コレクションの青銅器の展覧会だと思って出かけたら、天文・七夕…といった切り口で、展示・解説されていて、大変興味深く見ることができました。内容はふところ深くて、わからないことも… Read More

ヒルマ・アフ・クリント展

ヒルマ・アフ・クリント展

東京国立近代美術館|東京都

会期:

4.0

パステルカラーのデザインに魅せられて

フライヤーのパステルカラーの色彩、色使い、テキスタイルのようなデザインに惹かれて展覧会に行ってきました。

他の方の感想を読むと、自分が思っていたような絵画では無さそうな気がして… Read More

岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here

岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here

東京都現代美術館|東京都

会期:

5.0

やっと行けましたww

予めチケットを購入していたのになかなか行けず7月第2週にやっと行けました。

結果的に日曜美術館を見てからになりましたが、見てから行ってでよかったかな。
様々な経験の記憶を作品に投… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Camdenさん、morinousagisanさん、アバウトさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE