けんいちさんのページ

フォローする

展覧会の感想・評価一覧

横浜美術館リニューアルオープン記念  おかえり、ヨコハマ

4.0

バリエーションゆたか、そして現代アート

まさか、横浜美術館で土偶を見るとは思ってなくて、驚いた。横浜の歴史をコレクションでたどりながら、名作も見られる、ボリューミーな展覧会。特に、後半の現代アート+コレクションの作品… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
異端の奇才――ビアズリー展

異端の奇才――ビアズリー展

三菱一号館美術館|東京都

会期:

5.0

こだわりぬく

『サロメ』でひろく知れ渡った画風は、多少なりとも知っていたけれど、構図といい、繊細さといい、そして、展示を通して知ったけれど、さまざまな困難がありながらも、自分を曲げずに貫いた… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
メキシコへのまなざし

メキシコへのまなざし

埼玉県立近代美術館|埼玉県

会期:

3.0

インパクト、フランス系の西洋美術とは違ってよい

良くも悪くも、コーナーごとにでこぼこがある。表現として。それゆえ、好みもそれぞれだと思う。個人的には、福沢一郎の大味な絵画がよかった。あと、常設展もすごい。必見。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、Camdenさん
私は死を乗り越えて生きてゆきたい

私は死を乗り越えて生きてゆきたい

草間彌生美術館|東京都

会期:

5.0

パワフルなエネルギー

来るたびに思うけれど、来るたびに、感動は新鮮! 今回は、特にインスタレーションの部屋の作品が、迫ってくるようで、そして、狂気じみてはいるものの、それが「作品」となるLINEをはっきりと示してくれて、よい。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、uchikoさん
そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠

4.0

会場とのマッチングが素晴らしい

青木野枝/三嶋りつ惠の二人展を「光」というテーマで統べる、という時点で、必見だと思っていて、ようやく見られました。なんといっても、アールデコの会場とのマッチングが、ほんとうに素晴らしくって、「美技」に酔いました。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、Boodlesさん、アバウトさん
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

東京都現代美術館|東京都

会期:

3.0

サウンドをアートにする

いろんな、坂本龍一がいる、ということがよくわかる展覧会。そして、わりと、近年みるふうのインスタレーションに似ているようにも見えるけれど、それを坂本龍一は、ずいぶん前から、いろん… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、アバウトさん、Rikashさん
生誕120年 人間国宝 黒田辰秋―木と漆と螺鈿の旅―

5.0

素晴らしいたたずまい

作品のバリエーションに応じて章立てされた充実の展覧会だが、大型の家具が多く展示されているところが見所。ぜいたくな展示スペースに、ゆったりとその存在感をたたえて並べられた作品群は、圧巻の一言に尽きる。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
反復と偶然展

反復と偶然展

国立工芸館|石川県

会期:

4.0

静謐な空間、刺激的な造型

坂を上って、建物の全景を視野に収めながら、館に入るだけで、すでに、しずかな興奮が湧き上がってきます。そして、落ち着いた空気感のなかで、展示物を見始める。門外漢ゆえに、ひとまず、… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 マティスのアトリエ

4.0

収集力

アーティゾン美術館は、ほぼ毎期行っているけれど、定期的に、マティスレベルの作品が、新収蔵されて、しかも、スケッチなどではなく本画で(美術史的、市場的価値はわかりませんが)観てい… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE