Sukekiyo-Acckermanさんのページ

フォローする

イベントクリップ(訪問済みイベント)

特集展示 茶の湯の道具 茶碗

特集展示 茶の湯の道具 茶碗

京都国立博物館|京都府会期終了

会期:

茶の湯で用いられる茶碗は、単に茶を飲むための器というだけでなく、茶席において亭主と客とをつなぐ重要な道具であり、直接手にして鑑...

最後の浮世絵師 月岡芳年

最後の浮世絵師 月岡芳年

芦屋市立美術博物館|兵庫県会期終了

会期:

江戸の新橋で生まれた月岡芳年(1839-1892)は、12歳のときに歌川国芳(1797-1861)に学び、15歳で画壇デビューしました。22歳頃から...

ルーヴル美術館展 愛を描く

ルーヴル美術館展 愛を描く

京都市京セラ美術館|京都府会期終了

会期:

人間の根源的な感情である「愛」は、古代以来、西洋美術の根幹をなすテーマの一つであったといえるでしょう。ギリシア・ローマ神話を題...

特別展「超・色鉛筆アート展~神ワザ12人の彩りスタイル」

特別展「超・色鉛筆アート展~神ワザ12人の彩りスタイル」

神戸ファッション美術館|兵庫県会期終了

会期:

色鉛筆は幼い日からお絵かきやぬりえに常に寄り添う画材でした。いろいろな色を使って気...

パフューム衣装展「Perfume COSTUME MUSEUM」

パフューム衣装展「Perfume COSTUME MUSEUM」

兵庫県立美術館|兵庫県会期終了

会期:

ステージ演出やミュージックビデオの世界観に基づき制作されてきた衣装は、Perfumeの表現...

開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代

開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代

京都国立近代美術館|京都府会期終了

会期:

1948年に八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で結成された走泥社(そうでい...

香月泰男の魚海図鑑

香月泰男の魚海図鑑

香月泰男美術館|山口県会期終了

会期:

本展では香月泰男(1911-1974)の描いた魚と海を中心とした油彩やデッサンを紹介します。 香月は1950年代”厨房の画家”と呼ばれるほど...

浮世絵×カブキ 江戸の役者絵展

浮世絵×カブキ 江戸の役者絵展

山口県立萩美術館・浦上記念館|山口県会期終了

会期:

歌舞伎役者を描いた役者絵は、浮世絵版画のなかでも絶大な出版量を誇るジャンルでした。江戸時代には、花形役者は流行の最先端をいく存...

企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本

企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本

根津美術館|東京都会期終了

会期:

源氏物語や平家物語など人気を博した物語は、成立後ほどなくして絵画化がはじまったと考...

三沢厚彦 ANIMALS / Multi-dimensions

三沢厚彦 ANIMALS / Multi-dimensions

千葉市美術館|千葉県会期終了

会期:

三沢厚彦(みさわあつひこ 1961–)は動物を樟で彫り、油絵具で彩色する「ANIMALS(アニマ...

私たちは何者? ボーダレス・ドールズ

私たちは何者? ボーダレス・ドールズ

渋谷区立松濤美術館|東京都会期終了

会期:

日本には、古来より「ヒトガタ」、すなわち人形という造形物があり、現在まで人々の生活...

練馬区立美術館コレクション+ 植物と歩く

練馬区立美術館コレクション+ 植物と歩く

練馬区立美術館|東京都会期終了

会期:

「植物と歩く」とはどういうことでしょう? 植物は一つの場所に留まっていながらも、根...

野又 穫 Continuum 想像の語彙

野又 穫 Continuum 想像の語彙

東京オペラシティ アートギャラリー|東京都会期終了

会期:

目の前に広がる見知らぬ風景に、不思議な構築物がそびえ立つ。なぜか懐かしさを感じさせる野又穫(のまた みのる1955-)の絵画は、架空...

中村直人 モニュメンタル/オリエンタル

中村直人 モニュメンタル/オリエンタル

目黒区美術館|東京都会期終了

会期:

中村直人(なかむらなおんど 1905ー1981)は、長野県小県郡神川村(現・上田市)に生まれ...

デイヴィッド・ホックニー展

デイヴィッド・ホックニー展

東京都現代美術館|東京都会期終了

会期:

本展は現代で最も革新的な画家のひとりデイヴィッド・ホックニー(1937- )の日本では27年ぶりとなる大規模な個展です。イギリスで生ま...

モネ、ルノワール 印象派の光

モネ、ルノワール 印象派の光

松岡美術館|東京都会期終了

会期:

松岡美術館は実業家 松岡清次郎が蒐集した美術品を公開するため、1975(昭和50)年に設立された私立美術館です。 1917(大正6)年 貿...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE