5.0
関西へGO!Ⅱ
大阪の国宝展も凄かったけれど、奈良の国宝展も凄かった・・・
始まりは百済観音で青(紺?)の背景に天に向かうようにすっと立ち、終わりは菩薩半跏像が白の背景に静かに微笑む。なんて贅… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国314の美術館・博物館と780の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
大阪の国宝展も凄かったけれど、奈良の国宝展も凄かった・・・
始まりは百済観音で青(紺?)の背景に天に向かうようにすっと立ち、終わりは菩薩半跏像が白の背景に静かに微笑む。なんて贅… Read More
5.0
万博に行きたい家族と、国宝展に行きたい私。大阪と奈良を選択。毎日行列の3日間でしたが、大阪と奈良の国宝展、超豪華なラインナップで、初めてみるものも多く、遠征してよかったです。
… Read More
4.0
岐阜県美術館の所蔵品が中心でした。
黒いルドンは私は微妙で(少々、怖い。。。)、行こうかどうか迷ったのですが、カラーのルドンも充実していて、行って良かったです。
特に花を特集した… Read More
4.0
半数くらいは西洋美術館の所蔵で、デジャブ感あるあるでしたが、サンディエゴ美術館の作品と並んで展示され、解説がしっかりされると、ここがポイントなのね、こういう風に見るのか、などな… Read More
4.0
130点超の優雅なピンク、水色、紺色、グリーンのセーブルがずらっと並び、華やかでした。
王室外交のプレゼントで作られた陶磁器は、超豪華。
マリー・アントワネット好みの矢車菊モチーフの… Read More
5.0
木版画でここまで表現できるのか?!と感心するばかり。
鳥の羽毛、動物のふっくらした毛並み、植物の微妙な色彩の変化、作品との距離が近く間近でじっくり鑑賞。
眼光鋭い猛禽類も、古邨に… Read More
4.0
川村清雄、好きな画家さんですが、勝海舟や徳川将軍家の肖像画以外を目にすることがなく、どんな作品があるのかな?と期待してました。
初期のころのデッサン、本の装丁と多彩な展示にワクワ… Read More
5.0
酒呑童子が全巻見れてラッキーくらいに思ってましたが、良い意味で裏切られました。
・テレビ番組で、小田原の後北条氏が注文した絵巻と紹介されたのを見たことがありました。滅亡した北条… Read More
3.0
学習院だけあって皇室ゆかりの品々が並び、解説文もへぇぇと(誰に下賜されたものとか、どのように伝来したなど)思うものばかりでした。
印象的だったのが、白樺派の展示で、武者小路実篤… Read More
5.0
柳の枝や芒の葉の描き方から、櫻谷のストロークの長さを・・・や、左寄りの葉と右寄りの葉の肥痩の違い・・・などなど、櫻谷の線推しにあふれた解説にノックアウト(笑)
「かりくら」も「四… Read More