企画展 歌と物語の絵
―雅やかなやまと絵の世界

泉屋博古館東京

  • 開催期間:2024年6月1日(土)~2024年7月21日(日)
  • クリップ数:31 件
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-2
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-3
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-4
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-5
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-6
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-7
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-8
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-9
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-10
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-11
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-12
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-13
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-14
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-15
《源氏物語図屏風》(左隻)江戸・17世紀 泉屋博古館
《源氏物語図屏風》(右隻)江戸・17世紀 泉屋博古館
《伊勢物語図屏風》(左隻)宗達派 桃山~江戸・17世紀 泉屋博古館
《伊勢物語図屏風》(右隻)宗達派 桃山~江戸・17世紀 泉屋博古館
《平家物語・大原御幸図屏風》桃山・16世紀 泉屋博古館
《竹取物語絵巻》(部分)江戸・17世紀 泉屋博古館
《是害房絵巻》(部分)南北朝・14世紀 重要文化財 泉屋博古館
《三十六歌仙書画帖》(書)伊勢 松花堂昭乗 江戸・元和2年(1616)泉屋博古館
《三十六歌仙書画帖》伊勢 松花堂昭乗 江戸・元和2年(1616)泉屋博古館
《三十六歌仙書画帖》(書)柿本人麻呂 松花堂昭乗 江戸・元和2年(1616)泉屋博古館
《三十六歌仙書画帖》柿本人麻呂 松花堂昭乗 江戸・元和2年(1616)泉屋博古館
《柳橋柴舟図屏風》(左隻)江戸・17世紀 泉屋博古館
《柳橋柴舟図屏風》(右隻)江戸・17世紀 泉屋博古館
《扇面散・農村図屏風》(右隻)江戸・17世紀 泉屋博古館
《乾坤再明》原田西湖 明治36年(1903)泉屋博古館東京
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1
企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界 泉屋博古館東京-1

こちらの展覧会は、ご招待チケットプレゼントがあります。詳細はこちら ↓

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

古来、語り読み継がれてきた物語は、古くから絵巻物など絵画と深い関係にありました。和歌もまた、三十一文字の世界が絵画化されたり、絵から受けた感興から歌が詠まれたりと、絵画との相互の刺激から表現が高められてきました。

物語絵や歌絵の特徴のひとつは、精細な描写と典雅な色彩。宮廷や社寺の一級の絵師が貴人の美意識に寄り添い追求した「やまと絵」の様式を継承することでしょう。また、ストーリーに流れる時間を表すかのような巻物、特別な場面を抽出してドラマティックに描き出す屏風など、長大な画面にさまざまな表現が生まれました。

古典文学は、後世の人々が自身に引き寄せて味わうことで、読み継がれ輝き続けてきました。それに基づく絵画もまた同様です。本展では、近世の人々の気分を映し出す物語絵、歌絵を、館蔵の住友コレクションから選りすぐって紹介します。雅やかで華麗、時にちょっとユーモラスな世界をお楽しみください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年6月1日(土)~2024年7月21日(日)
会場 泉屋博古館東京 Google Map
住所 東京都港区六本木1丁目5番地1号
時間 11:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※金曜日は19:00まで開館
    (最終入館時間 18:30)
休館日 月曜日、7月16日(火)
※ただし7月15日(月・祝)は開館
観覧料 一般 1,000円(800円)
高大生 600円(500円)
中学生以下 無料
  • ※20名様以上の団体は( )内の割引料金
    ※障がい者手帳呈示の方は本人および同伴者1名まで無料
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://www.sen-oku.or.jp/tokyo/

泉屋博古館東京の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

泉屋博古館東京 泉屋博古館東京

ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT

こちらの展覧会は、5組10名様にご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトの【感想・評価】のほか【鑑賞レポート】や【アートブログ】へのご投稿をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。

この展覧会のご招待チケットに応募する

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

《源氏物語図屏風》(左隻)江戸・17世紀 泉屋博古館

《源氏物語図屏風》(右隻)江戸・17世紀 泉屋博古館

《伊勢物語図屏風》(左隻)宗達派 桃山~江戸・17世紀 泉屋博古館

《伊勢物語図屏風》(右隻)宗達派 桃山~江戸・17世紀 泉屋博古館

《平家物語・大原御幸図屏風》桃山・16世紀 泉屋博古館

《竹取物語絵巻》(部分)江戸・17世紀 泉屋博古館

《是害房絵巻》(部分)南北朝・14世紀 重要文化財 泉屋博古館

《三十六歌仙書画帖》(書)伊勢 松花堂昭乗 江戸・元和2年(1616)泉屋博古館

《三十六歌仙書画帖》伊勢 松花堂昭乗 江戸・元和2年(1616)泉屋博古館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE