5.0
ぷくぷく天使!!
入ってすぐブーシェのぷくぷく天使(アモル)がお出迎え。
このぷくぷく天使にお出迎えされちゃうと、他のアモルが貧弱に見えちゃいます(すみません・・・)
以前、ブーシェの「褐色の髪の… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 299 の美術館・博物館と 539 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
入ってすぐブーシェのぷくぷく天使(アモル)がお出迎え。
このぷくぷく天使にお出迎えされちゃうと、他のアモルが貧弱に見えちゃいます(すみません・・・)
以前、ブーシェの「褐色の髪の… Read More
4.0
「入場無料」というのぼり旗に引き寄せられ、中へ。
無料で見せてもらえるのに、受付の方々の対応の良いこと!!
現在、話題の家康さんの生まれた時から各合戦の文書が並べられてます。
もち… Read More
4.0
ルオーの作品を今までも見たことがありますが、「宗教画とルオー」的な内容が多く、宗教画専門なのかな?と思っていましたが、今回の展覧会は、ルオーの生涯にそって展示されており、初期の… Read More
4.0
某テレビ番組で板谷波山の別の展覧会(地方)を紹介していて、板谷波山に興味を持ち、泉屋博古館を訪ねました。
想像以上に緻密で美しく、それでいて迫力がある、魅力的な陶器の数々でした。… Read More
3.0
リニューアルオープンしても、見やすさは健在。
1作品1作品の説明も丁寧で、じっくり説明文も読めて、じっくり作品と向かい合うことができます。
個人的には橋本雅那の「深山猛虎図」が大好… Read More
4.0
京都の六波羅蜜寺訪問時以来のご対面。
平成館ではなく、本館入口正面での展示です。
(見終わったらすぐ常設展に移れます。常設展の方にも奪衣婆像など、六波羅蜜寺所蔵の仏像が展示されて… Read More
5.0
平日の開館直後に岡田美術館を訪れました。
その為、まだあまり人が入っておらず、作品を独占しつつ回れました。
若冲に出会えるのは3階。
全7作品が展示されており、全てベストポジショ… Read More
4.0
けっこう人数制限をしてくれているせいか、じっくりゆっくり安心して鑑賞できました!
入ってすぐは、ゴッホ(チケットやポスターにもなっているこの赤ちゃん。あの肖像画もある仲良しの… Read More
3.0
今までこんなに「着物」を見たことがあっただろうか?と思うぐらい、展示物が多かったです! 信長・秀吉・家康の陣羽織はいずれも数百年たっているのに、こんなに綺麗に残っているの?と驚… Read More
3.0
初めて「郵政博物館」に行きました。スカイツリータウンにあります。
入場料300円なので人に酔ったら、ここで郵便の歴史を見ながら人混みを避けるのもいいかもしれません。
正直、常設展と… Read More