マイページTOP

けんいち

@kmatsumatsu

アートブログ

VIEW ALL
アートブログはまだありません。

感想・評価一覧

VIEW ALL

展覧会の感想・評価一覧

海を渡った画家たち―フィナーレ!―

海を渡った画家たち―フィナーレ!―

軽井沢現代美術館|長野県

会期:

5.0

行って良かった!

ところ狭しと並ぶ、現代美術の名作たち。バリエーションもあって飽きることなく、それぞれの表現を楽しめました。特に草間彌生とロッカクアヤコは、秀逸!閉館が惜しまれます。

THANKS!をクリックしたユーザー
Camdenさん
周辺・開発・状況 -現代美術の事情と地勢

周辺・開発・状況 -現代美術の事情と地勢

下瀬美術館|広島県

会期:

3.0

建築と景観は素晴らしい

大きな賞をとったという建築と景観は、文句無し(庭はいささかあざといが)。ただ、今回の企画展は、都会ならともかく、ここで見せるには、なかなか楽しみ方を見出しにくい。もう少しサイト… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
特別展「ノー・バウンダリーズ」

特別展「ノー・バウンダリーズ」

国立国際美術館|大阪府

会期:

5.0

ティルマンス、ボルタンスキー、そして塩田千春

とにかく、コロナ以降の国立国際美術館は、企画展面白い。もろもろの不自由さを、逆手にとって、現代美術の面白さと幅広さを、うまく表現してる。今回も、名作の数々に、充実の映像作品。堪能しました。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、karachanさん
浮世絵現代

浮世絵現代

東京国立博物館|東京都

会期:

4.0

予想以上に面白かった

上野に行く用事があったら、ぜひ見るべき、という感じ。お目当ての作家以外にも、海外の大物アーティストから、最近の漫画家まで、バリエーションが豊かだし、気に入るものも見つかると思う。版画の技術にも、改めて瞠目。

THANKS!をクリックしたユーザー
kage0512さん
藤田嗣治 ―7つの情熱

藤田嗣治 ―7つの情熱

SOMPO美術館|東京都

会期:

4.0

いわゆる藤田嗣治とは異なる、もう一つの顔

女性とか猫とか戦争画とか、いわゆる藤田嗣治には、いろんなイメージがつきまとってるけれど、個人的には、初見の作品も多く、先入観ぬきで、「絵がうまい」ことを、改めて実感。楽しい展覧… Read More

リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s

4.0

周りに憎いけど、行きたくなった

なんというか、会場自体が「住まいの実験」みたいで、動線を固定化しなかったことのメリット、デメリットのある展示だったように思う。自由にまわれるのはいいんだけれど、閾がわかりにくい… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
rTDA0Pさん、Rikashさん
ヒルマ・アフ・クリント展

ヒルマ・アフ・クリント展

東京国立近代美術館|東京都

会期:

4.0

全然言葉に出来ないけど、圧巻

いわゆる西洋近代美術史とは、違う感じですよね点ということくらいしか、言葉に出来ないけど、生々しくて、すごく訴えかけてくる感じ。ちょっと怖いみたいでもあった。必見。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

美術館の感想・評価一覧

感想・評価はまだありません。

鑑賞レポート

VIEW ALL
戦争画に対する現代美術家の応答

東京都現代美術館|東京都

Tokyo Contemporary Art Award 2020-2022 受賞記念展

開催期間:

  • VIEW1369
  • THANKS1

戦争画に対する現代美術家の応答> ここでは、藤井光氏の展示について書きます。

日本美術史において、太平洋戦争に関わる戦争記録画は、特殊な歴史を刻印された作品群であることは、間違いありません。それは、いわゆる太平洋戦争をめぐる「負の記憶」ではありますが、単に…

BY けんいち

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE