この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
19世紀末のパリで活躍したナビ派の画家フェリックス・ヴァロットン(1865-1925)は、黒一色の革新的な木版画で名声を得ました。独特の視点と多様な表現、そして卓越したデザインセンスをもつヴァロットン作品は、まるで解けない謎のように今でも私たちを魅了してやみません。中でも真骨頂ともいえるのが、木版画です。
三菱一号館美術館は、世界有数のヴァロットン版画コレクションを誇ります。希少性の高い連作〈アンティミテ〉〈楽器〉〈万国博覧会〉〈これが戦争だ!〉の揃いのほか、約180点のコレクションを一挙初公開します。黒と白のみで作り出された世界に焦点をあて、未だ捉えきることができないヴァロットンの魅力に迫ります。
また、三菱一号館美術館と2009年より姉妹館提携を行うトゥールーズ=ロートレック美術館開館100周年を記念した、ロートレックとの特別関連展示も併せてお楽しみください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2022年10月29日(土)〜2023年1月29日(日) |
---|---|
会場 |
三菱一号館美術館
![]() |
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-2 |
時間 |
10:00〜18:00
(最終入場時間 17:30)
|
休館日 |
月曜日 12月31日、2023年1月1日 ※但し(トークフリーデー:11月28日、12月26日)、2023年1月2日、1月9日、1月23日は開館 |
観覧料 | 一般 1,900円 高校・大学生 1,000円 小・中学生 無料
|
TEL | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
URL | https://mimt.jp/vallotton2/ |
SNS |
三菱一号館美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都千代田区で開催中の展覧会
出展予定作品・関連画像IMAGESS

フェリックス・ヴァロットン《嘘(アンティミテⅠ)》1897年 木版、紙 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン《ユングフラウ》1892年 木版、紙 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン《1 月1 日》のための版木 フェリックス・ヴァロットン財団、ローザンヌ
©Fondation Félix Vallotton, Lausanne

フェリックス・ヴァロットン《1 月1 日》1896年 木版、紙 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン《難局》1893年 木版、紙 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン《学生たちのデモ行進(息づく街パリⅤ)》1893年 ジンコグラフ 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン《入浴》1894年 木版、紙 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン<アンティミテ>版木破棄証明のための刷り 木版、紙 1898年 三菱一号館美術館

フェリックス・ヴァロットン《怠惰》1896年 木版、紙 三菱一号館美術館