3.0
香りの器盛りだくさん
西洋の香水の瓶からお香の器まで、細密な細工がされた素晴らしいコレクションにうっとりしました。一部写真撮影が可能なエリアがあり、楽しむことができます。出口のそばにある香木は、あま… Read More
アートアジェンダ - 日本全国 271 の美術館・博物館と 477 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
3.0
西洋の香水の瓶からお香の器まで、細密な細工がされた素晴らしいコレクションにうっとりしました。一部写真撮影が可能なエリアがあり、楽しむことができます。出口のそばにある香木は、あま… Read More
3.0
「王様の美術館」を観にトライアローグを訪れました。日時指定のため、混雑も緩和されていて、ゆったりと鑑賞できました。「王様の美術館」は、実際に観た方が色が薄く感じました。「夜の汽… Read More
5.0
日本初公開の作品が100点近く展示されており、圧倒されました。特に「ライオン頭の神マヘスの座像」「セクメト女神立像」「ネフェルティティの頭部」「パレメチュシグのミイラ・マスク」は必… Read More
4.0
約束のネバーランドの世界観を見事に表していて満喫しました。ハウスのママと一緒に写真を撮ることが出来ます。アニメしか観てない方は、外の世界も展示されているのでご注意下さい。
夜に行ったので、次は昼間に行こうと思います。
4.0
後期の展示を観てきました。室町、桃山時代の理想の京都を描いた作品は、今もしっかりと残っているお寺などが描かれていて、嬉しかったですね。
また、等伯と永徳を比較した展示もそれぞれ… Read More
3.0
日本の現代の美を形にすると、ここまで出来るんだと驚かされます。
工業製品でもあり、美術品でもある、不思議な世界に迷い込んでしまいます。
超極薄鋳造のflower funeral -cattle-は一見の価値ありです。
4.0
日本のアートは着物にあったんだと眼から鱗が落ちるとは、このことでしたね。当時の権力者が粋な姿を見せるファッションとして着物があり、これが実にアートなんです。
尾形光琳先生が描い… Read More
4.0
最初の部屋は村上隆先生の作品がこれでもかーとド迫力でお出迎えしてくれて感動の幕開けです。Ko²ちゃんからスタートです。アートです。
今どきの音声ガイドは自分のスマホで操作して、自分… Read More
4.0
子どもが主役の本展覧会に行ってきました。
ナビ派の画家の先生が見た子どもたちが、チョット不気味に描かれていて、大人びているからなのか、見れば見るほど怖さが込み上げてくる不思議な… Read More
5.0
久しぶりの美術鑑賞で禁断症状が出始めていたため、本展覧会が開催されて本当に良かったです。整理券で入場規制しているため、混雑緩和されていて、ストレスフリーでゆっくり鑑賞できました… Read More
ART AgendA
こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。
※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら