4.0
1つの作品から生み出される様々な手法が堪能できました。
いわゆるメジャーどころの作品は少なめだけど、ピカソが実験的な手法を駆使して1つの題材の作品の表現方法を突き詰めている様子がわかりやすく展示されていました。
ピカソ巨匠の女性遍歴に… Read More
アートアジェンダ - 日本全国 284 の美術館・博物館と 750 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
4.0
いわゆるメジャーどころの作品は少なめだけど、ピカソが実験的な手法を駆使して1つの題材の作品の表現方法を突き詰めている様子がわかりやすく展示されていました。
ピカソ巨匠の女性遍歴に… Read More
5.0
モチーフの柄の配置と色合いといいドストライク!
可憐で、華やかで100年前のテキスタイルデザインが今でも全然色褪せてなく、むしろ旬なkawaiiで心ときめいてしまった。
当時のバーや住宅… Read More
5.0
主題よりも 自らの様式に重きを置き、ボリューム 官能性 デフォルメを追求し続けているボテロ。
どの作品も2畳以上もありそうなキャンバスの枠いっぱいに 張ちきれんばかりのモティーフが並… Read More
4.0
緊急事態宣言が突然のように発令されて、美術館は閉館になるであろうと予測して、本来ならGW中での訪問予定を急遽金曜日午後に変更して、急かされるよう美術館へ。
同じ考えの方が多かった… Read More
5.0
生田緑地の森の中をゆっくりと登っていくと辿り着くモダンで瀟洒な美術館があります。
平日で来場者が少なく、ゆったりと自由導線の空間を観覧して廻る事ができました。
先づは常設展エリ… Read More
4.0
半世紀前から日本のファッション界のパイオニアとして活躍され、
蝶のような繊細さ、華やかさや艶やかさを持ち合わせると共に、
東洋人としてのアイデンティティを自ら創り出す芯の通った… Read More
5.0
『ミナ ペルホネン』憧れのブランドです。
モノづくりに関る、途方もない工程に、職人の英知と超絶技巧の刺繍やカットワークの数々が、映像も絡めて解りやすく展示してありました。
普遍… Read More
4.0
写真家石内都さんが、実母の”都さん”と同じ時代を生きた、”いわさきちひろ”さんとを、写真を通じて引き合わせて照らし合わせているようでした。
そしてまったく違うふたりの女性なのに、… Read More
4.0
侯爵家の肖像画、宗教や神話をモチーフにした作品と続き、磁器、風景画、花をメインとした細密な静物画というキュレーション。
静物画は撮影OKだったので、思わずかぶり付きで撮影。
オ… Read More
4.0
映画『永遠の門 』の興奮冷めやらぬうちに、上野の森美術館へ。
日曜日の閉館ちょっと前に駆け込み、人は多いけれど、空いている空間を狙って割とじっくり鑑賞できました。
正直「ゴッホ展… Read More