マイページTOP

TomT

@ttmatsu

イベントクリップ(会期終了イベント)

誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう

誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう

福岡市美術館|福岡県会期終了

会期:

今もなお世界中の子どもたちと大人たちを笑顔にしている「トムとジェリー」。誕生から変...

生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界

生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界

あべのハルカス美術館|大阪府会期終了

会期:

大正浪漫の象徴であり、「夢二式美人」で一世を風靡した竹久夢二(1884-1934)は、明治か...

入江泰吉「1960年代の奈良」

入江泰吉「1960年代の奈良」

入江泰吉記念奈良市写真美術館|奈良県会期終了

会期:

写真家・入江泰吉が撮った 1960 年代の奈良大和路の風景を取り上げます。 1960年代といえば、高度経済成長期に突入し、写真業界もモノ...

月岡芳年 月百姿

月岡芳年 月百姿

太田記念美術館|東京都会期終了

会期:

月岡芳年の代表作、「月百姿」全100点を紹介 月岡芳年(1839~92)は、幕末から明治時代前半にかけて活躍した浮世絵師です。月岡芳年の...

サロン展 渋谷区立松濤美術館所蔵  土地の記憶と記録 風景を巡る旅

サロン展 渋谷区立松濤美術館所蔵 土地の記憶と記録 風景を巡る旅

渋谷区立松濤美術館|東京都会期終了

会期:

「風景」とは、ひとことに言っても、自然風...

中村屋サロン アーティストリレー 第6回 村田 朋泰 展 「新たな山、新たな火」

中村屋サロン アーティストリレー 第6回 村田 朋泰 展 「新たな山、新たな火」

中村屋サロン美術館|東京都会期終了

会期:

「中村屋サロン アーティストリレー」は、2...

小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌

小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌

東京ステーションギャラリー|東京都会期終了

会期:

小早川秋聲 [こばやかわ・しゅうせい、本名・盈麿(みつまろ)/1885~1974(明治18~昭和49)年] は、大正から昭和にかけて、京都を中...

写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて

写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて

東京都写真美術館|東京都会期終了

会期:

写真発祥地をとらえた初期写真を核に幕末・明治の姿を再構築する連続展の第二弾として「...

TOPコレクション 何が見える? 「覗き見る」まなざしの系譜

TOPコレクション 何が見える? 「覗き見る」まなざしの系譜

東京都写真美術館|東京都会期終了

会期:

本展では、東京都写真美術館が所蔵する、映像史・写真史に関わる豊富な作品と資料を中心...

特別展「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」

特別展「恐竜図鑑―失われた世界の想像/創造」

上野の森美術館|東京都会期終了

会期:

世界中から珠玉の恐竜画が大集合! 恐竜展といえば化石の展示が主役ですが、本展は恐竜な...

細川家の茶道具 ―千利休と細川三斎―

細川家の茶道具 ―千利休と細川三斎―

永青文庫|東京都会期終了

会期:

わび茶の大成者・千利休(1522~1591)は多くの武将と交流し、茶の湯を指南しました。細...

KAGAYA 星空の世界展 カメラがとらえた天空の贈り物たち

KAGAYA 星空の世界展 カメラがとらえた天空の贈り物たち

西武池袋本店 7階(南)=催事場|東京都会期終了

会期:

本展では、代表的な写真作品を、「四季の星空」「月のある空」「天の川を追う星の旅」「...

特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」

特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」

東京国立博物館|東京都会期終了

会期:

メキシコには35もの世界遺産があり、なかでも高い人気を誇るのが、古代都市の遺跡群です...

特別展「東福寺」

特別展「東福寺」

東京国立博物館|東京都会期終了

会期:

全てが圧巻。京都の大禅宗寺院「東福寺」初の大規模展覧会開催! 新緑や紅葉の名所として知られる大本山東福寺とその塔頭には、中国伝...

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス

ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス

森アーツセンターギャラリー|東京都会期終了

会期:

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの世界を映像と⾳楽で没⼊体験! 「デ...

メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

世界三大美術館のひとつで、創立150年の歴史を持つニューヨーク・メトロポリタン美術館。...

大佛次郎×ねこ写真展2022

大佛次郎×ねこ写真展2022

大佛次郎記念館|神奈川県会期終了

会期:

猫は、生涯のやさしい伴侶であり「私の家に住んだ猫の数は五百匹に余る」と語った作家・大佛(おさらぎ)次郎(じろう)。 大佛次郎記念館...

ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで

ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで

東京都現代美術館|東京都会期終了

会期:

1901年、パリに生まれたプルーヴェは、画家の父と音楽家の母のもと、産業と芸術の融合を...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE