この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
開館50周年にあたる2025年は3会期にわたりさまざまなテーマで松岡コレクションをご紹介します。第2弾となる本展は、松岡美術館が松岡動物園になります。
人類は太古から、動物をモデルに絵を描いたり、像を作ったりと、様々な形で動物の姿を捉えました。その姿は時に神々しく、時にかわいく、あるいは強く、はたまた恐ろしく、様々なイメージをもとに表されます。今回は館蔵品から動物をモティーフとした古今東西、様々な方法で象られた作品を展示し、展示室ごとにテーマを設け紹介します。この夏限定の松岡動物園をどうぞお楽しみください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2025年6月17日(火)~2025年10月13日(月・祝)
|
---|---|
会場 |
松岡美術館
![]() |
住所 | 東京都港区白金台5-12-6 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 祝日の場合は翌平日 |
観覧料 | 一般 1,400円 25歳以下 700円 高校生以下 無料 障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名まで半額 |
TEL | 03-5449-0251 |
URL | https://www.matsuoka-museum.jp/ |
松岡美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

下村観山 《杉に栗鼠》 明治40-45(1907-1912)年頃 後期展示

《バステト女神》 エジプト 末期王朝時代 紀元前664-紀元前332年頃

《青釉銀化象》 ペルシア 12-13世紀

《ホルス》 エジプト 末期王朝時代 第26王朝 紀元前664-紀元前525年頃

《三彩馬》 中国 唐時代

横山大観 《木菟》 大正15(1926)年頃 後期展示

菊池契月 《寛永麗人》 昭和11(1936)年頃 前期展示

ピエール=オーギュスト・ルノワール 《リュシアン・ドーデの肖像》 1879年 後期展示

アメデオ・モディリアーニ 《若い女の胸像(マーサ嬢)》 1916-17年頃