マイページTOP

TK

@tomohiro61

鑑賞した展覧会中心にTwitterでも紹介しております。アカウントN2Kcj

・近現代日本画、江戸絵画、絵巻、浮世絵、新版画、仏画仏像好き
・寺社巡り、鎌倉好き
・中世歴史好き

  • X

イベントクリップ(訪問済みイベント)

美はすぐそこに ―主情派・鏑木清方―

美はすぐそこに ―主情派・鏑木清方―

鎌倉市鏑木清方記念美術館|神奈川県開催中

会期:

鏑木清方は、自身が江戸の浮世絵の画系をひいいているものの、浮世絵派など絵の流派で呼...

日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る

日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る

町田市立国際版画美術館|東京都開催中

会期:

版画が織り成した文化交流の物語とは― 「日本らしさ」とは、何を指すのでしょうか。 た...

五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳

五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳

上野の森美術館|東京都開催中

会期:

本展は、女性を優麗に描いた喜多川歌麿、劇的な役者絵で人気を博した東洲斎写楽、風景・...

鰭崎英朋

鰭崎英朋

太田記念美術館|東京都開催中

会期:

明治後期から昭和にかけて活躍した鰭崎英朋(ひれざきえいほう)は、小説の単行本や文芸雑誌の口絵や表紙、挿絵などに妖艶な女性の姿を...

江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ

江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ

千葉市美術館|千葉県開催中

会期:

吉原に生まれ、江戸の浮世絵を語るうえで欠かせない存在となった蔦屋重三郎(1750 − 97)...

第5回 FROM それぞれの日本画

第5回 FROM それぞれの日本画

郷さくら美術館|東京都開催中

会期:

2020年に、これからの日本画壇を担う気鋭の作家たちが、研究・挑戦・発表を目的として「FROM」というグループを結成しました。参加して...

日本美術とあゆむ―若冲、蕭白から新版画まで

日本美術とあゆむ―若冲、蕭白から新版画まで

千葉市美術館|千葉県開催中

会期:

千葉市美術館では、開館以来、江戸時代~近代の絵画や版画の収集・調査研究を継続し、そ...

Sereneの写実 森本草介・島村信之2人展

Sereneの写実 森本草介・島村信之2人展

ホキ美術館|千葉県開催中

会期:

森本草介と島村信之は、ホキ美術館が設立した頃から作品が所蔵されている作家です。薄塗...

【特別展】生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち

【特別展】生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち

山種美術館|東京都開催中

会期:

「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願」と語っ...

横尾忠則 連画の河

横尾忠則 連画の河

世田谷美術館|東京都開催中

会期:

様々な手法と様式を駆使し、多岐にわたるテーマの絵画を生み出し続ける破格の画家・横尾忠則(1936-)。1972年のニューヨーク近代美術...

[館蔵]近代の日本画展

[館蔵]近代の日本画展

五島美術館|東京都開催中

会期:

館蔵の近代日本画コレクションから、「風景表現」を中心に、橋本雅邦、小川芋銭、横山大観、川合玉堂、冨田溪仙、小林古径、橋本関雪、...

酒呑童子ビギンズ

酒呑童子ビギンズ

サントリー美術館|東京都開催中

会期:

酒呑童子(しゅてんどうじ)は、日本で最も名高い鬼です。平安時代、都で貴族の娘や財宝を次々に略奪していた酒呑童子が武将・源みなも...

浮世絵でめぐる隅田川の名所

浮世絵でめぐる隅田川の名所

たばこと塩の博物館|東京都開催中

会期:

隅田川は、江戸という都市の人々にとって、とても馴染みのある川でした。周辺には、浅草寺や木母寺をはじめとした由緒ある寺が点在し、...

特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」

特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」

東京国立博物館|東京都開催中

会期:

江戸時代の傑出した出版業者である蔦重こと蔦屋重三郎(1750〜97)は、喜多川歌麿、東洲...

浮世絵現代

浮世絵現代

東京国立博物館|東京都開催中

会期:

日本の木版画の技術は、江戸時代の文化の中で独自に発展し、浮世絵という力強く華やかな芸術を生み出しました。「浮世」という言葉には...

相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史

相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史

東京藝術大学大学美術館|東京都会期終了

会期:

相国寺は、室町幕府三代将軍・足利義満(1358~1408)が永徳2年(1382)に 発願し、京五...

アートでつなぐ山と海 箱根・芦ノ湖 成川美術館コレクション展 海辺のミュージアムで楽しむ日本画のきらめき

アートでつなぐ山と海 箱根・芦ノ湖 成川美術館コレクション展 海辺のミュージアムで楽しむ…

横須賀美術館|神奈川県開催中

会期:

「アートでつなぐ山と海」をキーワードに、令和5年度よりスタートした箱根・横須賀連携企...

特別展 もの想う美人―明橋コレクションでたどる女性美―

特別展 もの想う美人―明橋コレクションでたどる女性美―

鎌倉市鏑木清方記念美術館|神奈川県会期終了

会期:

女性の美しさを描く「美人画」。これまで多くの画家が肉筆画や浮世絵、版画やポスターな...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE