没後50年 福田平八郎

大阪中之島美術館

  • 開催期間:2024年3月9日(土)~2024年5月6日(月・振)
  • クリップ数:18 件
没後50年 福田平八郎 大阪中之島美術館-1
没後50年 福田平八郎 大阪中之島美術館-2
没後50年 福田平八郎 大阪中之島美術館-3
《漣》 重要文化財 昭和7年(1932) 大阪中之島美術館
《竹》 昭和17年(1942) 京都国立近代美術館
《雲》 昭和25年(1950) 大分県立美術館
没後50年 福田平八郎 大阪中之島美術館-1
没後50年 福田平八郎 大阪中之島美術館-1
没後50年 福田平八郎 大阪中之島美術館-1

こちらの展覧会は、ご招待チケットプレゼントがあります。詳細はこちら ↓

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

大分市に生まれた福田平八郎(1892~1974)は、18歳のときに画家を志して京都に出ると、若くして頭角を現し、大正から昭和にかけて日本画壇の第一線で活躍しました。重要文化財の《漣》 (大阪中之島美術館蔵)をはじめ、写実に基づきながらカラフルでモダンな感覚があふれる作品の数々を発表し、人々に新しい日本画の姿を示しました。

関西で17年ぶり、大阪の美術館で初めての大規模回顧展となる本展では、初期から晩年までの優品によりその魅力を明らかにします。

また、画家の瑞々しい感覚が詰まったスケッチ類を豊富に展示するなど創作の秘密にも迫ります。没後半世紀の時を経て輝きを増す平八郎の作品は、現代の私たちに新鮮な驚きと感動を与えてくれるでしょう。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年3月9日(土)~2024年5月6日(月・振)
  • ※会期中に展示替えがあります
会場 大阪中之島美術館 Google Map
展示室4 階展示室
住所 大阪府大阪市北区中之島4-3-1
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日 
※ただし4月1日、4月15日、4月22日、4月29日、5月6日は開館
観覧料 未定
TEL大阪市総合コールセンター 06-4301-7285(受付時間:8:00〜21:00 年中無休)
URLhttps://nakka-art.jp

大阪中之島美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

大阪中之島美術館 大阪中之島美術館

ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT

こちらの展覧会は、ご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトに感想・評価をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。

この展覧会のご招待チケットに応募する

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大阪府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

《漣》 重要文化財 昭和7年(1932) 大阪中之島美術館

《竹》 昭和17年(1942) 京都国立近代美術館

《雲》 昭和25年(1950) 大分県立美術館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE