5.0
ずば抜けた描写力
とにかくすごい!の一言。
竹内栖鳳の作品は時々展覧会で目にしますが、まとまった形で鑑賞したのは今回がはじめてでした。
西洋の影響を受けながら新しい日本画を確立していく様は見事。そ… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 313 の美術館・博物館と 729 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
とにかくすごい!の一言。
竹内栖鳳の作品は時々展覧会で目にしますが、まとまった形で鑑賞したのは今回がはじめてでした。
西洋の影響を受けながら新しい日本画を確立していく様は見事。そ… Read More
3.0
一部屋のみの展示ということで、展示数も多くなく、小ぢんまりとした印象。しかし、お客さんはたくさん入っていて、さすがトーハクという感じでした。
仏像はそれぞれ魅力的で、見どころ満載… Read More
4.0
11月上旬に訪問しました。
北斗の拳という名前とケンシロウは知っているけど、ストーリーも何もわからないという状態で行きました。
結果としては、とても楽しかったです。
原画を読みなが… Read More
4.0
インスタレーション中心の展覧会で、参加型の展示もありました。
写真や動画撮影OKなのも有り難かったです。
印象に残ったのは、小さなおうちの扉を開ける参加型の展示。
気になった部屋の… Read More
4.0
「農」という切り口から作品を集めた展覧会。
確かに西洋絵画にも日本の近現代の作品にも「農」をテーマとしたものは多く、面白いところに目をつけたなと感じました。
個人的には日本の近現… Read More
4.0
タイトルやキャプションなど、堅っ苦しくなく文人世界へと誘ってくれる工夫がなされています。
詳しい説明の前にキャッチーなひと言がキャプションに添えられていることで、親しみやすさがグ… Read More
3.0
池田満寿夫といえば、多彩なイメージがあります。
版画だけではなく、小説や陶芸、書、さらには映画監督まで務めています。
そうした中で、この展覧会では版画家としての池田満寿夫にスポッ… Read More
5.0
楽しみにしていたイヴ・サンローラン展。
平日の昼間に行きましたがそこそこ混んでいて、人気度が窺えました。
内容は、実際の洋服だけでなくスケッチや写真、アクセサリー、映像などを併せ… Read More
5.0
タイトルにあるとおり、白と黒にスポットを当てた展覧会。
モノクロだから彩色がないというわけではなく、墨の幅広い色合いをじっくりと味わえました。
墨だけなのにあれほどの奥行きを表現… Read More
4.0
共感してもしなくてもいい
そんなメッセージが込められた展覧会。
作品に込められたメッセージがわかるものもあればわからないものもあり、そういうことなのかと実感しました。
印象に残っ… Read More