4.0
いろんなムシたち
昆虫雑学を仕入れることができた。標本は小さい紙片の先っぽにゴミみたいにくっついているのが多い。こういうのに一つ一つちゃんとした(ときどきふざけた)名前がついている。まさにマニア… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 309 の美術館・博物館と 617 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
4.0
昆虫雑学を仕入れることができた。標本は小さい紙片の先っぽにゴミみたいにくっついているのが多い。こういうのに一つ一つちゃんとした(ときどきふざけた)名前がついている。まさにマニア… Read More
4.0
水彩の明るい色調で、都市の孤独や窮屈さ、環境問題、戦争、人権といった重いテーマを扱う。明るい絵なんだけど、孤独や不穏を感じさせられる。リトル・ハット・マンは、そんな世界を見つめ… Read More
4.0
お宝そのものの美にも価値はあるが、その来歴にも価値がある。贈ったり、貰ったり、奪ったりと、来歴の背後には権力者のいろんな思惑があり、その物語がお宝の価値をさらに高める。普段あま… Read More
4.0
ある共通点を持った作品を3つの美術館から1つずつトリオにして見せてくれる展覧会。共通点といってもそんなに厳密なものでなく、3作品をじっくり見比べるという感じではない。大阪からいい作… Read More
4.0
ムンク以外はあまり見ることのない、19世紀後半から20世紀初頭にかけての北欧絵画。自力で行くには大変そうな北欧の自然の雄大さや、なじみのない北欧神話の独特の神秘性を感じることがで… Read More
4.0
DNAに基づく哺乳類の最新の分類と系統を学べた。テーマは収斂進化。別系統だが環境に適応した結果、よく似た形態になった動物たち。剥製だけでなく、骨格、内臓の標本もあり興味深い。特に歯… Read More
4.0
博物館という観賞に適した環境で中尊寺金色堂の仏像を間近で拝見できた。仏像もさることながら金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅の細かさに嘆息した。ボールペンでもかなり面倒そうなのに、よく… Read More
4.0
国内外のいろんな美術館からよく揃えていただいたと思う。同じ景色も時と天候等によって見え方は異なるし、それを見る人の年齢、そのときの心情によっても異なって見えるだろう。モネの連作… Read More
4.0
和食文化を通じて、日本の天然食材、野菜、発酵技術、食の歴史を学べた。知らないことも多く、期待以上におもしろかった。地域に根差した食文化を大切にしないといけないと感じた。次は、世界の食文化を学びたい。世界のお酒展もいいですね!
5.0
すばらしい作品の数々を通じて、キュビスムの誕生からその発展までを概観でき、面白く勉強になった。でも描き方は学べないので、キュビスムで絵を描けるようにはならない。幸い世の中が単純… Read More