展覧会の感想・評価一覧

特別展「鳥」

特別展「鳥」

国立科学博物館|東京都

会期:

4.0

おもしろい鳥の雑学

膨大な鳥の剥製と映像をみながら、鳥の雑学を学べる。指の向きや、そんなところから鳴き声を出していたのか等々、おもしろい知識が増えた。特に「鳥のひみつ」コーナーがわかりやすく秀逸だ… Read More

モネ 睡蓮のとき

モネ 睡蓮のとき

国立西洋美術館|東京都

会期:

4.0

大人気のモネ

久しぶりの行列展覧会だった。意外と若い人が多いのに驚かされた。モネの概ね50歳以降の作品が並ぶ。庭の絵の移り変わりもわかる。最後の方は同じ主題に飽きてやけくそに描いていたのではな… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん
田中一村展 奄美の光 魂の絵画

田中一村展 奄美の光 魂の絵画

東京都美術館|東京都

会期:

4.0

神童の生涯

田中一村の生涯をたどる展覧会。神童と言われた時代。たしかにこの年齢でこれを描いたの!?と驚かされるが、年齢を抜きにすると他の大家を彷彿とさせる絵であまり面白くない。神童と言われ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、aynokさん、harukaさん
特別展「昆虫 MANIAC」

特別展「昆虫 MANIAC」

国立科学博物館|東京都

会期:

4.0

いろんなムシたち

昆虫雑学を仕入れることができた。標本は小さい紙片の先っぽにゴミみたいにくっついているのが多い。こういうのに一つ一つちゃんとした(ときどきふざけた)名前がついている。まさにマニア… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン

4.0

梵我一如

水彩の明るい色調で、都市の孤独や窮屈さ、環境問題、戦争、人権といった重いテーマを扱う。明るい絵なんだけど、孤独や不穏を感じさせられる。リトル・ハット・マンは、そんな世界を見つめ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション

4.0

全体に良い作品

ある共通点を持った作品を3つの美術館から1つずつトリオにして見せてくれる展覧会。共通点といってもそんなに厳密なものでなく、3作品をじっくり見比べるという感じではない。大阪からいい作… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん
北欧の神秘ーノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画

4.0

大自然に対し謙虚な北欧人

ムンク以外はあまり見ることのない、19世紀後半から20世紀初頭にかけての北欧絵画。自力で行くには大変そうな北欧の自然の雄大さや、なじみのない北欧神話の独特の神秘性を感じることがで… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、puffchumさん、ぷりんさん、karachanさん
大哺乳類展3

大哺乳類展3

国立科学博物館|東京都

会期:

4.0

収斂進化について学べた

DNAに基づく哺乳類の最新の分類と系統を学べた。テーマは収斂進化。別系統だが環境に適応した結果、よく似た形態になった動物たち。剥製だけでなく、骨格、内臓の標本もあり興味深い。特に歯… Read More

建立900年 特別展「中尊寺金色堂」

建立900年 特別展「中尊寺金色堂」

東京国立博物館|東京都

会期:

4.0

金色堂を間近に体験

博物館という観賞に適した環境で中尊寺金色堂の仏像を間近で拝見できた。仏像もさることながら金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅の細かさに嘆息した。ボールペンでもかなり面倒そうなのに、よく… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Nine Livesさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE