マイページTOP

でれっとたん

@hyoman

都内在住。暇を見つけながら絵画を中心に見て回っています。好きな画家は長谷川利行、大竹伸郎、三岸節子、上前智祐などで現代アートや焼き物にも興味があります。国立近代美術館が自分のフランチャイズ?のつもりですが好きな作家や興味のある作家については可能な限り地方の美術館でも追っかけ見に行ってます。

イベントクリップ(開催中&開催予定)

Good不動産スペシャル 鬼塚勝也 ファイティングアート展

Good不動産スペシャル 鬼塚勝也 ファイティングアート展

福岡県立美術館|福岡県開催中

会期:

『リング上のキャンバスから アートのキャンバスへ』 福岡県北九州市で生まれ、世界の...

響きあう絵画 宮城県美術館コレクション カンディンスキー、高橋由一から具体まで

響きあう絵画 宮城県美術館コレクション カンディンスキー、高橋由一から具体まで

久留米市美術館|福岡県開催中

会期:

1981(昭和56)年に開館した宮城県美術館は...

OPAM開館10周年記念 LINKS ―大分と、世界と。

OPAM開館10周年記念 LINKS ―大分と、世界と。

大分県立美術館(OPAM)|大分県開催予定

会期:

作家同士の交流や、作家と作品との「出会い」が生んだ近代以降の美術の軌跡を、名品や新...

写実絵画の精鋭展-ホキ美術館コレクション-

写実絵画の精鋭展-ホキ美術館コレクション-

佐賀県立美術館 佐賀県立博物館|佐賀県開催中

会期:

本展では、写実界を牽引する個性豊かな4名の作家にフォーカスします。森本草介(1937~20...

海にねむる龍 ―働正がのこしたもの

海にねむる龍 ―働正がのこしたもの

宇城市不知火美術館|熊本県開催中

会期:

本展では、不知火の地にゆかりのある作家、働正(はたらきただし 1934年、現・熊本県宇城...

岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here

岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here

東京都現代美術館|東京都開催予定

会期:

絵画、彫刻のみならず、建築や環境文化圏計画、絵本、ロボット開発などの幅広い表現領域...

宮本三郎 部屋のなかで―人物と静物をめぐって

宮本三郎 部屋のなかで―人物と静物をめぐって

世田谷美術館分館 宮本三郎記念美術館|東京都開催中

会期:

洋画家・宮本三郎(1905-1974)が、生涯にわたって制作活動の中心に据えたのは、人物を主...

小出楢重 新しき油絵

小出楢重 新しき油絵

府中市美術館|東京都開催予定

会期:

大阪生まれの洋画家、小出楢重(こいでならしげ 1887–1931)の回顧展です。大正から昭和初期にかけて「日本人としての新しき油絵」を追...

館蔵品展 あの時の風景

館蔵品展 あの時の風景

板橋区立美術館|東京都開催予定

会期:

大正・昭和と戦争の時代を挟んで東京の街は時代と共に大きく変化しました。実際の風景を描くことはもちろんのこと、シュルレアリスムな...

硲伊之助展

硲伊之助展

アーティゾン美術館|東京都開催中

会期:

硲伊之助(はざまいのすけ 1895–1977)は、フュウザン会や二科会で若い頃より注目された画家でした。一時は文化学院や東京藝術大学で後...

戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見

戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見

東京都庭園美術館|東京都開催中

会期:

ドイツでは1919年にバウハウスが創設され、モダンデザインの思想と新たな造形教育によっ...

PARALLEL MODE : オディロン・ルドン―光の夢、影の輝き

PARALLEL MODE : オディロン・ルドン―光の夢、影の輝き

パナソニック汐留美術館|東京都開催中

会期:

19世紀後半から20世紀初頭にかけて活躍したフランスの画家オディロン・ルドン(Odilon Re...

難波田龍起

難波田龍起

東京オペラシティ アートギャラリー|東京都開催予定

会期:

難波田龍起(なんばたたつおき 1905-1997)は、戦前から画業を始め、戦後はわが国における抽象絵画のパイオニアとして大きな足跡を残し...

西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館

西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美…

国立西洋美術館|東京都開催中

会期:

サンディエゴ美術館は、米国西海岸において最初期に収集された充実した西洋古典絵画のコ...

リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s

リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s

国立新美術館|東京都開催中

会期:

1920年代以降、ル・コルビュジエ(1887–1965年)やルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・...

横尾忠則 連画の河

横尾忠則 連画の河

世田谷美術館|東京都開催予定

会期:

様々な手法と様式を駆使し、多岐にわたるテーマの絵画を生み出し続ける破格の画家・横尾忠則(1936-)。1972年のニューヨーク近代美術...

マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート

マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート

森美術館|東京都開催中

会期:

仮想空間と現実世界が接続し、人工知能(AI)が飛躍的に発展するなか、新しいテクノロジ...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE