横浜美術館 Yokohama Museum of Art

横浜美術館横浜美術館

撮影:笠木靖之

横浜美術館についてABOUT Yokohama Museum of Art

大規模改修工事のため、2021年3月1日(月)より全館休館となります。再開館は2023年度中を予定しています。※休館の間も、オンラインでの発信や仮事務所にてワークショップなどを実施予定(今秋より再開予定)。

1989年3月25日、横浜みなとみらい21地区で、横浜市制100周年、横浜港開港130周年を記念して開催された「横浜博覧会」施設として開設した美術館が、同年11月3日に「横浜美術館」として開館。

1859年の横浜開港以降の美術に焦点をあて、作品の収集・展覧会を開催を行う。ダリ、マグリット、セザンヌ、ピカソなどの作家や幕末明治以降の横浜にゆかりの深い作家の作品など、10,000点を越える19世紀後半から現代にかけての国内外の美術作品を幅広く所蔵している。

また、横浜が日本における写真発祥の地のひとつであることにちなみ、写真作品の充実も図り、優れたコレクションを形成している。

石造りのシンメトリーな外観が特徴的な横浜美術館の建物は、日本を代表する建築家、故・丹下健三により設計された。左右180メートルのファサードには、長い柱廊が広がっている。8階建ての半円柱が目を引く中心部を基点に展示室、右端棟にはアトリエ、左端棟には美術情報センターが配置され、横浜美術館の理念である「みる」「つくる」「まなぶ」を建物が象徴している。

国内でも有数の規模を誇る横浜美術館には、7つの展示室のほか、10万冊を超える蔵書がある美術情報センター、多彩なワークショップを行うアトリエなどが揃い、国際的な港町、横浜にふさわしい美術館として、開港以降の近・現代美術を幅広く展示・紹介している。また、年間を通じて、約1万点の所蔵品からテーマごとに展示を行うコレクション展、企画展を開催している。

利用案内INFORMATION

横浜美術館 公式サイトURL
https://yokohama.art.museum/
所在地
〒220-0012 神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-4-1
TEL 045-221-0300
最寄駅
みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい」駅〈3番出口〉から、マークイズみなとみらい〈グランドガレリア〉経由徒歩3分、または〈マークイズ連絡口〉(10時~)から徒歩5分

JR(京浜東北・根岸線)・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から〈動く歩道〉を利用、徒歩10分。

<バス> 桜木町駅から、市営バス156・292系統で「横浜美術館」下車。
開館時間
10:00〜18:00
定休日
木曜日 
・年末年始
・開館日・時間は展覧会によって異なる場合があります。詳細はカレンダーでご確認ください。
入館料・観覧料
<企画展>
展覧会ごとに異なります。各企画展のページをご覧ください。

<コレクション展>
一般 500円(400円)
高大生 300円(240円)
中学生100円(80円)
小学生以下無料
※( )内は20名様以上の団体料金(要事前申込)
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
よこはまびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

横浜美術館
〒220-0012 神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-4-1  TEL 045-221-0300

横浜美術館についての感想・評価REVIEWS

この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

横浜美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

第8回横浜トリエンナーレ  「野草:いま、ここで生きてる」

第8回横浜トリエンナーレ 「野草:いま、ここで生きてる」

開催中

会期:

横浜トリエンナーレは、横浜市で3年に一度開催する現代アートの国際展です。これまで、国...

これまでに横浜美術館で開催された展覧会

澄川喜一 そりとむくり

澄川喜一 そりとむくり

会期終了

会期:

本展は、戦後日本の抽象彫刻を牽引してきた澄川喜一(すみかわきいち 1931年生まれ)の、首都圏の公立美術館で開催される初の大規模個展...

横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち

横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち

会期終了

会期:

パリのセーヌ川岸に建つオランジュリー美術...

イサム・ノグチと長谷川三郎 ―変わるものと変わらざるもの

イサム・ノグチと長谷川三郎 ―変わるものと変わらざるもの

会期終了

会期:

日米の血をひく彫刻家イサム・ノグチ(1904-1988)と、モダン・アートと古来の美との親和...

駒井哲郎―煌めく紙上の宇宙

駒井哲郎―煌めく紙上の宇宙

会期終了

会期:

日本における現代銅版画の先駆者(パイオニア)である駒井哲郎(1920-1976)は、深淵な詩的世界が刻まれた版画により、国内外で高く評価...

モネ それからの100年

モネ それからの100年

会期終了

会期:

印象派を代表する画家、クロード・モネ(1840-1926)。風景をひたすら見つめ、繰り返し描き続けたその絵画は、いまもなお人々を魅了し...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE