3.0
後期
前期からの継続展示では「自画像」と「マドの肖像」、後期では「森」と「異邦人」が良かったかな。残念ながら前期を見逃してしまったのだが(おそらく)前期の方が好きな絵があった気がする… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 312 の美術館・博物館と 553 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
3.0
前期からの継続展示では「自画像」と「マドの肖像」、後期では「森」と「異邦人」が良かったかな。残念ながら前期を見逃してしまったのだが(おそらく)前期の方が好きな絵があった気がする… Read More
4.0
個人的には入って割とすぐの「1日本の戦後文化史と密接に結びついた作品」の中に好きなものが多かったかな。以降の作品は(インタビューでご自身も語っていますが)動きのあることが好みで… Read More
2.0
一言でいうと突然荒川さんの「アトリエ」に連れて来られてロクな説明もなく「どうぞご覧ください」と言われたような印象です。現代美術に過度の説明は不要だと思いますが、観に来た人たちに… Read More
4.0
「ハニワと土偶」?って・・色味無いのかなぁ・・とあんまりアガラない心境で見に行ったのですが楽しめました。色味もありました。特に岡本太郎、イサムノグチなんかが良かったかな。岡本太… Read More
4.0
2章くらいまでが一番迫力があった。中平さんが体調を崩す少し前あたりまで。時代は高度成長期、玉石混交の一種のカオス。中平さんの腕は勿論だけど被写体に事欠かなかったのも事実だと思う… Read More
4.0
ひととおり良かったのですが、何といっても牛腸茂雄さんの作品にたくさん触れられたことが嬉しかったです。改めて牛腸さんの作品を眺めてみてこの人は「 纏めないで直感で撮ることに慎重に拘… Read More