マイページTOP

Shin

@shingoing

月に1回(以上)は、美術館や博物館へ行っています。

アートブログ

VIEW ALL
アートブログはまだありません。

感想・評価一覧

VIEW ALL

展覧会の感想・評価一覧

山川コレクション収蔵記念 PHOTOGRAPHY 写真のこれまで/これから

4.0

多彩な写真コレクション

東京から帰省した際に、同郷の友人と一緒に愛媛県美術館へ。
企画展は、四国中央市の実業家 山川浩一郎 氏のコレクション収蔵記念の写真展…途中、1時間の専門学芸員さんによるフロアレクチャーに… Read More

超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA

超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA

山梨県立美術館|山梨県

会期:

5.0

素材を知って、ビックリ!

富士山がよく見える、広大な素敵な芸術の森公園の中に、美術館や文学館などがあります。
「超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA」のタイトル通り、素材が何か分からないほどの、超絶技巧!!
特に驚… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉

千葉市美術館|千葉県

会期:

5.0

多彩な作品群

過去に訪問した際は、友人の車で地下駐車場からのエレベーターだったため、今回、1階入口から入場して、建物自体が素晴らしいことに気付き、驚きました。
「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
日本が見た日本 | ドニの見た日本

日本が見た日本 | ドニの見た日本

久留米市美術館|福岡県

会期:

5.0

ナビ派 ドニの色鮮やかな絵画と、その影響

モーリス・ドニを中心とした、ナビ派と影響を受けた日本画家たち。
日本から影響を受けたナビ派
西洋から影響を受けた日本画家
色々な資料を含め、色鮮やかな作品は、見応えがあり、特にドニの晩年… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
手塚治虫 ブラック・ジャック展

手塚治虫 ブラック・ジャック展

長崎県美術館|長崎県

会期:

5.0

ブラックジャックの数多くの原画など

手塚治虫の名作 ブラックジャックの原画などの展示や解説で、更なる奥深さを感じました。
とにかく展示数が多く、最後は体力・気力勝負な感がありましたが、素晴らしかったです。時間に余裕を持っ… Read More

コスチュームジュエリー  ―美の変革者たち― シャネル、ディオール、スキャパレッリ 小瀧千佐子コレクションより

4.0

華やかな世界

宝石や貴金属という素材の既成概念から解放された、コスチューム・ジュエリーの歴史や様々な様式美を、400点余のコレクションで鑑賞でき、とても素晴らしかったです。

特別展 生誕130年記念 北川民次展―メキシコから日本へ

4.0

数多くの作品が鑑賞できました。

北川民次の作品は、他の美術館の常設展で、数点見たことがあったのみでしたが、独特の画風でとても印象に残っていましたので、今回、沢山の作品が鑑賞できて良かったです。
時代や社会情勢が色濃く… Read More

三島喜美代―未来への記憶

三島喜美代―未来への記憶

練馬区立美術館|東京都

会期:

5.0

ゴミがアートに

練馬区立美術館入口のパネルで、三島喜美代さんが6月19日に91歳て逝去されたことを知り、驚いてしまいました。
抽象絵画やコラージュから陶作品まで、数多くの作品を鑑賞できました。ロイ・リキテ… Read More

キース・へリング展 アートをストリートへ

5.0

色とりどりの中国陶磁

厳選された、重要文化財,重要美術品を含む中国陶磁の色鮮やかな名品を、静かに1点ずつじっくりと鑑賞できました。
天目茶碗が好きなので、展示があったのは嬉しかったです。
梅原龍三郎が、加彩女… Read More

中国陶磁の色彩 ―2000 年のいろどり―

中国陶磁の色彩 ―2000 年のいろどり―

永青文庫|東京都

会期:

5.0

色とりどりの中国陶磁

厳選された、重要文化財,重要美術品を含む中国陶磁の色鮮やかな名品を、静かに1点ずつじっくりと鑑賞できました。
天目茶碗が好きなので、展示があったのは嬉しかったです。
梅原龍三郎が、加彩女… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
puffchumさん

美術館の感想・評価一覧

感想・評価はまだありません。

鑑賞レポート

VIEW ALL
鑑賞レポートはまだありません。

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE