マイページTOP

ファイ

@salvemio

展覧会の感想・評価一覧

大竹伸朗展

大竹伸朗展

東京国立近代美術館|東京都

会期:

3.0

ニューシャネル

16年ぶりの大回顧展に行ってきました。
宇和島駅がお出迎えしてくれて、これをご自身で溶接を外されて持ち帰られたことに驚きでした。
見所のモンシェリーのスクラッチ小屋や、ニューシャネ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん
鈴木清写真展「天幕の街 MIND GAMES」

3.0

夢と現実の狭間

「出番を待つ像と女 ガンガーの由来」は、その大胆な構図と黒を有効的に活かしており、全体を映すのではなく、あえてパーツだけなのにインパクトがある写真になっており、印象に残りました。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん
京都・智積院の名宝

京都・智積院の名宝

サントリー美術館|東京都

会期:

5.0

長谷川派を満喫

等伯の松に秋草図と楓図を楽しみに美術館を訪れましたが、完全に久蔵の桜図の美しさに目を奪われてしまいました。贅沢な時間を過ごすことが出来ました。正に名宝でした。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん
ヴァロットン―黒と白

ヴァロットン―黒と白

三菱一号館美術館|東京都

会期:

3.0

黒と白の19世紀のパリ

連作を見ることでFélix Vallottonの伝えたいことがダイレクトに届けられたように感じました。アンティミテや万国博覧会はいいですよね。白黒でパリの雰囲気を感じられて凄いなあと思いました… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん、さいさん
六本木クロッシング2022展:往来オーライ!

六本木クロッシング2022展:往来オーライ!

森美術館|東京都

会期:

3.0

先の見えない明日

身近な物事や生活環境などを題材にされた本展は、先の見えない明日を考えさせられる展示が溢れていました。
沖縄の米軍基地や辺野古などを描いた作品に、色々考えさせられました。

THANKS!をクリックしたユーザー
micco3216さん、さいさん
近代尾張七宝の名工とその時代

近代尾張七宝の名工とその時代

清水三年坂美術館|京都府

会期:

4.0

超絶技巧に感無量

七宝の名工の技術の高さに感無量でした。
四季草花図花瓶の色、描かれた花々の美しさにうっとりしました。
菊蝶尽し花弁形鉢はパンフレットと色の感じが違って見え、特に内側の色はパンフレ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、さいさん
150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物

3.0

ミライの国宝

何が評価されるか分からないため、何年か後に国宝となっているかもしれない楽しさがありますよね。
外観がカッコ良いものの、普段は素通りしてしまうことが多い表慶館で展示されていて、馴染… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
kage0512さん、さいさん
静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展I 響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―

5.0

贅沢な空間

静嘉堂文庫美術館が丸の内に開館し、その記念展として所有する国宝を全て展示されているため見に行きました。
古い建築を活かして、オシャレな展示室となっていて、贅沢な時間を堪能しました… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
ぷりんさん、さいさん
「訪問者」クリスチャン・ヒダカ&タケシ・ムラタ展

3.0

溶ける

想定を超えて溶ける溶ける。ダンクシュートしては溶ける。ドリブルしても溶ける。廻る廻る。見ているそばからだんだん想定を超えて変化する、そんな展覧会でした。

THANKS!をクリックしたユーザー
fumiko773さん
東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」

5.0

お宝いっぱい

会期が8つに分かれていて89の国宝全部を見るためには何回か訪れる必要がありますが、とりあえず①の会期(10月18日から23日)に行ってきました。
今回は「平治物語絵巻 六波羅行幸巻」、「孔… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Tarさん、Nine Livesさん、さいさん、karachanさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE