マイページTOP

kenken0501

@kenken0501

展覧会の感想・評価一覧

ミロ展

ミロ展

東京都美術館|東京都

会期:

5.0

様々な作風に

いわゆるミロといえばの画風の作品もありますが作風がこんなに変わる画家だったと初めて知れました。
初期の静物画の作品がかなり気に入りました。
ブロンズの作品もあったりで面白かったです。

ホセ・ダヴィラ 私は目を閉じて見るほうがいい ―ジョゼフ・アルバースとの対話

5.0

見応えありました!

こちらの美術館に初めて訪れましたが天井も高くかなり広大な美術館。
その大きな空間に展示されたホセ氏の作品がとてもマッチしてて良かったです。
作品数は多くは無かったですが満足感ありました。

DIC川村記念美術館 1990–2025 作品、建築、自然

5.0

今までの思い出に浸れる展覧会でした

日本で一番好きな美術館で十数年通っていました。閉館の報を聞き居た堪れない気持ちです。
ゆったりしたここの美術館が好きで3月は混みそうなので2月半ばに訪問。
所蔵品のみの展示でした。
Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Sukekiyo-Acckermanさん、にゃんちゅうさん、uchikoさん、さいさん、karachanさん、他2人
須田悦弘展

須田悦弘展

渋谷区立松濤美術館|東京都

会期:

5.0

素敵な建物に紛れる作品

直島で出会いそれ以降好きな作家です。
以前千葉の美術館で開催された個展も良かったですが、本展覧会は美術館の建物も相まって更に宝探しのような展示方法でした。
作品数は多くはなかったですが満足度の高い展覧会でした。

田中一村展 奄美の光 魂の絵画

田中一村展 奄美の光 魂の絵画

東京都美術館|東京都

会期:

4.0

作家の人生を辿る展覧会

奄美の景色を描いた作品が見たくて訪問。
作品数が多く
幼少期からの作品を辿って行く展示内容のため田中一村が奄美に着くのは最後の展示室となっており、その頃にはクタクタに。
そして奄美時代の作品が思いの外少なくて残念。

モネ 睡蓮のとき

モネ 睡蓮のとき

国立西洋美術館|東京都

会期:

5.0

やはりモネは偉大な画家

モネ展は何回も観て来て、色々な美術館でも作品を観て来ましたが中身の濃い展覧会でした。
目を患ってほとんど見えない状態で描かれていた作品にはモネの絵に対する情熱と葛藤が渦巻いており… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、Boodlesさん、Camdenさん、Rikashさん
今津景 タナ・アイル

3.0

作家の人となりを感じ取れる作品群

今津景さんはこれまで知らなかったのですがオペラシティアートギャラリーで開催されるので期待を込めて訪問。
インスタレーション作品は立体物の展示空間はとても良かったです。
最後の魚の… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
黒豆さん
栗林隆 Roots

栗林隆 Roots

神奈川県立近代美術館 葉山|神奈川県

会期:

1.0

作品少なすぎ

美術館の展示室はリニューアルとのことで作品はロビーや屋外、ちょっとした小部屋にあるのみでした。
メインビジュアルになってた作品は展示されておらずがっかりでした。
あの作品数で入場料しっかり取るんだなと残念な気分で後にしました。

生誕130年 青山義雄とその時代

生誕130年 青山義雄とその時代

茅ヶ崎市美術館|神奈川県

会期:

4.0

もっと作品観たいと思わせる作品群

規模は小さめでした。
作品数少ない上に関連画家の作品も途中に入っており青山さんの作品は少なめです。
初めて作品を観ましたがマティスと親交があり色彩を絶賛したと言うだけあり色の使い… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん
開館30周年記念  李禹煥 合間の遊作

開館30周年記念 李禹煥 合間の遊作

カスヤの森現代美術館|神奈川県

会期:

5.0

展示空間が素晴らしい

前から気になっていた美術館初訪問。
李禹煥個展ですが作品は多くはないです。
しかし常設作品は美術館の雰囲気、庭の散策などかなり満喫出来ました。
写真撮影可能でした。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE