展覧会の感想・評価一覧

佐伯祐三 自画像としての風景

5.0

ステーションギャラリー✕佐伯作品の素晴らしいこと!

2008年秋の没後80年記念展を大阪市立美術館で観てから佐伯祐三の大大大ファンです。
今回の佐伯祐三展は作品のカテゴライズとその豊富な数、写真やハガキも含んだ作品順、
キャプションの内… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
黒豆さん、morinousagisanさん、ARTさん、micco3216さん
スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

4.0

ザ・西洋絵画の展覧会でした!

巨匠たちの作品、しかも美術本には紹介されていない(私が過去拝読したという狭い範囲ですが・・・)素晴らしい作品ばかりの展覧会だと思います。
やはり目玉のベラスケス《卵を料理する老婆… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん、morinousagisanさん
特別展 「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」

3.0

ロボットと遊べる企画展です

アイボ、らぽっと、クーボなどなど馴染みのあるロボットを触って遊べます。新型コロナもここまで落ち着いたのかと嬉しく思いながら存分に楽しめました。

ロボットと一言で言っても、製造業… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
Chim↑Pom展:ハッピースプリング

Chim↑Pom展:ハッピースプリング

森美術館|東京都

会期:

1.0

受容力を鍛錬する

モノの見方や考え方は様々で、ありふれたものを真剣に捉えて考え、課題視されたことを発信されている企画展。

映像作品や体験型展示もできるだけ観ましたが私にはかなりしんどい内容。でも… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
ファイさん、Kimusan5057さん、morinousagisanさん
野田弘志 新作展 神仙沼 -保木将夫氏に捧ぐ-

4.0

既視感はホキ美術館で作られる?

神仙沼・・・行ったことないですが、完全にそこへ行った気分になります。こうして間違った記憶ができるのかと(笑)。
関西在住のため3年ぶりのホキ美術館。過去必ず展示されていた作品には… Read More

カラーフィールド 色の海を泳ぐ

カラーフィールド 色の海を泳ぐ

DIC川村記念美術館|千葉県

会期:

4.0

大きな作品の中での心地よさ

色別に大きな作品がドーンドーンと展示されていて、「色の海を泳ぐ」を体感、そして非常に心地よかったです。例えばフランクステラであっても私が普段見慣れている作品とは違うもので、あっ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、にゃんちゅうさん
絵でみる百人一首と枕草子

絵でみる百人一首と枕草子

嵯峨嵐山文華館|京都府

会期:

5.0

この企画展、いとをかし!

1階での百人一首ゆかりの作品郡の中で私が一番じっくり楽しんだのは池田孤邨による三十六歌仙図屏風!三十六歌仙の似顔絵が観られました(斎宮女御は顔出しナシでしたが)。
2019年、私の… Read More

国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話

4.0

少数精鋭です(^^)

神々のルーツや死後の世界の映像説明も面白くてわかりやすく、キャンプションもシンプルで読みやすく、鑑賞しやすい企画展でした。
出展数は少なめだと思いますが、日本初公開の展示が多い… Read More

旅立ちの美術

旅立ちの美術

静嘉堂文庫美術館|東京都

会期:

5.0

ありがとう、静嘉堂文庫さん

今回は移転前最後の展覧会。お持ちの国宝7点、前期は全てが久々に展示されるので、蔓防期間中ですが万全の感染予防対策で行ってきました。

普段どおりの展示室でほぼ同じ点数の展示でした… Read More

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE