4.0
兵庫でのゴッホ展
上野の森美術館で魅了され、2回行ってしまったゴッホの巡回展。好きな作品が多数ありますが、なぜか糸杉は東京で観たものより小さく感じました。壁紙の色のせいかもしれません。
そういう意… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 299 の美術館・博物館と 572 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
4.0
上野の森美術館で魅了され、2回行ってしまったゴッホの巡回展。好きな作品が多数ありますが、なぜか糸杉は東京で観たものより小さく感じました。壁紙の色のせいかもしれません。
そういう意… Read More
2.0
作品数は思っていたより多かったです。
大好きなヴラマンクは1点あり、やはり良かったです
平日の午前中、まもなく終了だからかもしれませんが混雑していました
3.0
ミュシャ好きで和歌山市へ。ポスターは過去観たイメージと違う色合いのものが多くて少し惑いましたが額縁までミュシャ仕様のものがあったりして楽しめました。
休日の15時頃で普段の和歌山… Read More
2.0
いろんな国の信仰や伝説の人形等がたくさん展示されていて面白かったですが、怪異について興味があり、百鬼夜行展などには必ず行くので今回の展覧会は少し消化不良でした。
休日の10時過ぎ… Read More
3.0
ペーパードライバーの私にとっては行きづらい京都北部、応挙寺さんの襖絵をよくぞ持ってきてくださいました。墨だけでも、彩色ありでも、さすが応挙。圧巻です。
応挙後の系譜の面々も… Read More
2.0
作品名を確認した上で目を凝らして観れば絵が浮かび上がってきますが、横溝正史作品を昔すべて読んでいたからわかったのかも?という気持ちになりました。
大原美術館のコレクションは相変わらず良かったです
3.0
リニューアルされて初めて、やっと再訪できました。
相変わらず?本館のように華やかな絵はなかったですが、夢二の心境が伺える唄や侘び寂びのお軸が楽しめました。
磯田先生が解説された… Read More
4.0
東京までクリムト展を観に行くほどクリムトのファンです。このウィーンモダンは、クリムト作品は少しですが他の方の素敵な作品を観られるいい展覧会です。
私にとってのメインは、まだ天保… Read More
3.0
平日の11時頃に行きましたら空いていてストレスなく観られました。細野さんの偉業をまとめられた展覧会。松田聖子ちゃんの「天国のキッス」「ガラスの林檎」「ピンクのモーツアルト」も作詞… Read More
4.0
日曜日の夕方に行きましたら、それほど混んでなくて30分ほどで観られました。
私にとっては見慣れないドレスなど服飾もありましたが、バイオリンの絵、カラフルな色彩などDUFYのイメージど… Read More