5.0
リモートでは分からないこと
コロナ後、展覧会は思いつきで行けなくなった。
ローチケで予約。
ネットは入場希望の3時間前まで。
当日指定時間までにローソンを探し、支払いをして
チケットを受け取り会場へ。
… Read More
アートアジェンダ - 日本全国 284 の美術館・博物館と 756 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
コロナ後、展覧会は思いつきで行けなくなった。
ローチケで予約。
ネットは入場希望の3時間前まで。
当日指定時間までにローソンを探し、支払いをして
チケットを受け取り会場へ。
… Read More
5.0
新型コロナウイルスで
休館中の美術館が多い中、開館!
感謝!
3月14日15時頃行ってきた。
感染予防に良いとされる、
間隔(1メートル?)を充分確保できる人出だった。
さて、津… Read More
5.0
2月15日18時頃行った。
土曜日は20時まで開館。
空いてた。
ブダペストの画家の作品は後半にある。
近代ブダペストの絵画も、
フランスの影響を受けていて、
同じような変遷をた… Read More
4.0
2月15日15時30分頃行った。
入口にはチケットを求める若い人の列。
入場制限は無かったが、会場はそこそこ混雑。
展示がケースの中を上から
覗きこむスタイルで、なかなか前に進まない… Read More
4.0
1月25日14時30分頃到着。
チケット売り場に15人ほど並んでいるのを見て、
えっ?混んでる?とまず失礼な印象を持つ。
会場入り口にも次々と若い方が。
それにしても「窓展」って、
… Read More
4.0
1月16日13時頃到着。
今週で終了だからか、平日なのに結構混んでた。
とりあえずサッと見て常設展へ移動。
約30,000点のコレクションから81点を展示。
ルブランの「マリー・アントワ… Read More
5.0
2019年11月に訪れたが
終了までもう少しあるのでコメントを残す。
狭い展示室を2、3部屋進んで行くと
ドガの「踊り子たち」が
ドーンと、ど真ん中に現れる。
パステルのピンクと緑が
… Read More
4.0
正倉院展のついでに行った。
好みが分かれそうな展覧会のチラシ。
ためらっていたが、行って良かった。
仮面ばっかりと思いきや
キッラキッラのアクセサリーや
精緻な工芸品があ… Read More
5.0
12月14日(土)20時まで開館。
思いがけずゴッホ展の招待券が手に入ったので
もう一度行ってきた!
混雑を避けるため敢えて閉館1時間前に行く。
混雑無し。
前回の訪問を思い出しな… Read More
4.0
品川工(1908~2009)、初めて知った。
101歳の生涯で
ピカソ、恩地孝四郎、バウハウスのモホイ=ナジなどから
影響を受けたらしい。
作品は木版画や、モビール、書籍の装丁などいろい… Read More