5.0
これ日本画?! おもしろい!
最近ご縁がある五浦の作家が関わる日本美術院。
画壇なるものがどんなもんなのか、さっぱりわかってないのですが、
面白そうだから観に行ってみました。
初っ端から「うわ~、きれい✨」とい… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 299 の美術館・博物館と 567 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
最近ご縁がある五浦の作家が関わる日本美術院。
画壇なるものがどんなもんなのか、さっぱりわかってないのですが、
面白そうだから観に行ってみました。
初っ端から「うわ~、きれい✨」とい… Read More
5.0
まさかの最終日まで来れなかったなんて・・・で久々の来訪でした。
もう激混み。見たことない位のレベルで人がいる。
うわぁ~!と思った半面、すごく嬉しかったです。
ただ、浮かれていられた… Read More
4.0
画家の作品を主に年代順に展示してあるため、画業の変遷がわかりやすいです。
・・・って自分で書いてて妙に引っかかるんですよねぇ・・・。
シュタイナーから地獄絵図から禅だよ?
すごい振り幅で… Read More
5.0
終わっちゃったのに今更なのね・・・シリーズです<(_ _)>
午前中に習い事済ませて、最終日の午後から、
(全部最終日だったんですよ・・・(-_-;))
①神奈川近代文学館「文学の森へ 神奈川と作家た… Read More
5.0
この人の写真、撮る人の気分が物凄く出てる感じ。
「洋子」の充実した、幸せそうな感じから、
カラスの乾いた感じから。
「ブクブク」の「どうにかして写真を楽しめないもんか」と
自虐と自… Read More
3.0
いつも本のサイズで見ていたので、
大きいサイズで見られると嬉しい。
それは間違いなくそうなんだけど。
いわゆるゼラチンシルバープリントとか、そういう類ではなく、
つるっとしたパネル… Read More
5.0
圧巻。
とにかくようこんなに集めたなぁ!!が観終わった一番の感想。
スタッフ様に感謝。
今回twitter見てて、「佐伯祐三ってこんなに人気あるのかぁ!」と驚くほど反応が熱かった。
その熱… Read More
4.0
Twitterのタイムラインを眺めていると、ローランサンの評価って
「ゆるふわ」「パステル調」「ひらひらしててあんまり・・・」、
その他「今の文化村で最後の展覧会だから行かなきゃ!」も多か… Read More
3.0
先に謝りますが、シーレでなくココシュカ目当てなんざます。
油絵1点で(しかもその1点がちょっと・・・)ほぼポスターで、10点位で「はい、ここはココシュカ部屋ね♡」ってそんなん無しですよぉ(… Read More
4.0
まず展示品から先に。
一目散に「紅白梅図屏風」を目指したつもりが、その手前にあった杉本博司さんの「月下紅白梅図」に引っかかってしまう。周りの方も「これ・・・?」となって足を止めてお… Read More