展覧会の感想・評価一覧

泉屋博古館東京リニューアルオープン記念展Ⅲ  古美術逍遙 ー 東洋へのまなざし

4.0

名品がたくさん!

住友コレクションによって構成されている本展覧会。名品の数々に、さすが住友!と言わざるを得ません。

まず良かったのは、最初の文人画特集。徐渭や八大山人、石濤など著名人の作品ばかり… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
fumiko773さん、ファイさん、さいさん
特別展 大蒔絵展―漆と金の千年物語

特別展 大蒔絵展―漆と金の千年物語

三井記念美術館|東京都

会期:

5.0

蒔絵にこんなに種類があったとは!!

蒔絵には全く詳しくありませんが、チラシを見て素敵だなと思い、行ってきました。

まず驚いたのが、一言に蒔絵と言っても様々な種類や技法があること。
特に、時代によってデザインが大きく… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Tarさん、ファイさん、さいさん
特別展「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」

5.0

化石は奥が深い

昨年の植物展ぶりに訪れましたが、相変わらずのエンターテイメント性に溢れた展示に、足を踏み入れた瞬間からワクワクしました。

全体を通して思ったのが、人類はすごい!ということ。
化石… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Tarさん、morinousagisanさん、Toshinoさん
リニューアルオープンⅡ 茶の湯の陶磁器 “景色”を愛でる~

4.0

古人の眼を通して茶器をみる

今まで、茶器を鑑賞する際に、自分の視点から見ることが多かったように思います。
今回の展覧会のキャプションは銘の由来に焦点を当てた内容が多かったため、せっかくだからと思い、銘という… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん、Nine Livesさん、さいさん、comiさん
篠田桃紅 夢の浮橋

篠田桃紅 夢の浮橋

菊池寛実記念 智美術館|東京都

会期:

4.0

篠田桃紅の世界に触れる

篠田桃紅展が開催されると知り、初訪問。
狭いスペースの中にたくさんの作品が並べられていました。

書家からスタートした桃紅は、歳を重ねるごとに抽象的な世界に身を投じていきます。
文… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
jyusuranさん
生誕100年記念 高木聖鶴展

生誕100年記念 高木聖鶴展

岡山県立美術館|岡山県

会期:

5.0

圧巻の作品群

作品点数が多く、圧巻でした。
また、作品自体もクオリティの高いものばかり。細字も大字もどちらも魅力的で目が離せませんでした。
また、聖鶴旧蔵品も名筆ばかり。関戸本古今集の放ち書き… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん
スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

4.0

スコットランドとイギリスの絵画史に触れる

西洋美術史の巨匠たちの作品が連なる本展。
他の方も書いていますが、作品自体は小品も多いです。
そんな中で注目されるのが、スコットランドやイギリスの画家たちの作品と彼らに影響を与え… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Tarさん、kamakura23さん、Nine Livesさん、murakamiさん、ファイさん、他1人
リニューアルオープンⅠ 絵のある陶磁器 ~仁清・乾山・永樂と東洋陶磁~

4.0

陶磁器を味わう

楽しみにしていたリニューアルオープン。
時間ができたので、ようやく行くことができました。

タイトルの通り、様々な絵のある陶磁器が展示されています。
最近、乾山にハマっているので、… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Tarさん
特別展 翼に希望をのせて ガレ、ドーム、ラリック -ガラス工芸にみるジャポニスムの鳥-

4.0

たくさんの名品に触れる

翼をテーマにドームやガレのガラス工芸を集めた展覧会。
日本美術の図柄がどのように受容されていったのかがわかる内容でした。
特に烏に関する展示は面白かったです。

素人の見方ではあり… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE