3.0
好みではなかった、かな
本日が最終日とのことで入展。
うーん。なんだろう。
細やかなエッチングは素晴らしかったけれど。
作品からは、精緻さ繊細さ。同時に、神経質で不安定な感じを受けた。
とても珍しい心境。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国315の美術館・博物館と723の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
ふらっと展覧会に行くのが好きなので、日時指定は苦手です。
ミロ「月に吠える犬」俵屋宗達「風神雷神図屏風」
この2作品を超える、心が震える作品に出会えることを楽しみに、アートの世界を旅しています。
3.0
本日が最終日とのことで入展。
うーん。なんだろう。
細やかなエッチングは素晴らしかったけれど。
作品からは、精緻さ繊細さ。同時に、神経質で不安定な感じを受けた。
とても珍しい心境。
4.0
浄楽時が改修されるのを期に、3箇所で展覧会が開催。そのうちの一つに訪問。
期待値が高かったせいか、展示室の雰囲気があまり良くなかったのは残念。荘厳、尊厳が伺えなかったかな。
かな… Read More
4.0
マティスのアトリエ展、だよね?と言うくらい、他の作品展が素晴らし過ぎました。
太古から現代まで幅広い内容は、さすがの構成です。
土曜の夕方は、のんびりと鑑賞できました。
4.0
尾形光琳の国宝「紅白梅図屏風」×重文「風神雷神図屏風」が並んで展示されると聞き、早速訪問。
紅白梅図屏風は、繊細かつダイナミック。何度観ても溜め息がでます。
風神雷神図屏風は、静動… Read More
4.0
5人の挂甲の武人 参上
圧巻でしたね。
夜間開館を狙って正解。ゆっくりと堪能してきました。人型埴輪、動物埴輪、家形埴輪
などなど。埴輪ワールドが好きな方にはお勧めします。
個人的には、土偶の方が好きです。
2.0
最近は写真撮影OKにしている美術館が増えましたが、マナーの悪い客にはきちんと注意をして欲しいものです。
3美術館のコレクション展。
内容は確かに面白かったですが、見せ方にもう一つ、工… Read More
4.0
期待してなかったと言えば、申し訳ないですが。
法華経の世界をこんなにも分かりやすく解説し、間近で鑑賞できるとは思っていませんでした。
感動と感嘆の時間でした。
来月も訪問できそうな… Read More
4.0
ステンシル、リトグラフ、エッチング様々な手法の作品。共同作業で創作された作品。
作品に書かれた詩を読み、描かれている世界を重ねてみる。ミロは何を伝えたかったのか。
ミロの世界観が… Read More
5.0
田中一村記念美術館を訪れたのは、20年前。
奄美への旅行。時間潰しに覗きに行っただけだったのに。
衝撃でした。薄暗い展示室に異彩を放つ大作。
奄美の杜シリーズでした。
今回の大回顧展… Read More
2.0
毎年楽しみにしている企画。
今回は照明器具ということで、夜間か雨の日に訪問をすればよかった。
照明の灯り具合がハッキリ分からなかったし、模様は色合いは暗くならないと見えない。
写… Read More