マイページTOP

にゃんちゅう

@nyancyu

美術展をめぐるのが好きです。東京近郊の美術展、美術館に行った時の感想をご紹介します。2022年2月からは会社員生活からリタイヤして自由な時間が増えたので、いろいろな美術館・博物館、展覧会に訪問しています。
Amebaブログに、より詳細な記事を投稿しています。

  • X

イベントクリップ(開催予定のイベント)

ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの―「民藝」から現代まで

ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの―「民藝」から現代まで

パナソニック汐留美術館|東京都開催予定

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!

モネ没後100年 クロード・モネ -風景への問いかけ

モネ没後100年 クロード・モネ -風景への問いかけ

アーティゾン美術館|東京都開催予定

会期:

当初2020年、続いて2021年に予定されていた本展は、クロード・モネの没後100年を記念する...

「銀河鉄道 999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路

「銀河鉄道 999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー|東京都開催予定

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
松本零士は、代表作である『銀河鉄道 999』『...

特別展「江戸☆大奥」

特別展「江戸☆大奥」

東京国立博物館|東京都開催予定

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
大奥ときくと、選ばれた女性たちが、豪華絢爛で美麗を尽くした衣装をまとい、優雅に暮らす...

特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」

特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」

東京国立博物館|東京都開催予定

会期:

世界遺産・興福寺は、710年の平城遷都の際、現在の地に誕生し、1300年の時を重ねています...

清親から巴水まで―ミュラー・コレクションにみる浮世絵・新版画(仮称)

清親から巴水まで―ミュラー・コレクションにみる浮世絵・新版画(仮称)

三菱一号館美術館|東京都開催予定

会期:

最後の浮世絵師のひとりと呼ばれる小林清親...

開館50周年記念 おいでよ!松岡動物園

開館50周年記念 おいでよ!松岡動物園

松岡美術館|東京都開催予定

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
開館50周年にあたる2025年は3会期にわたりさ...

長沢蘆雪

長沢蘆雪

府中市美術館|東京都開催予定

会期:

18世紀後半の京都の画家、長沢蘆雪(ながさわろせつ)。府中市美術館ではこれまで様々な作品を紹介してきました。 ファンタスティック...

重要文化財「黒き猫」修理完成記念 永青文庫 近代日本画の粋 ―あの猫が帰って来る!―

重要文化財「黒き猫」修理完成記念 永青文庫 近代日本画の粋 ―あの猫が帰って来る!―

永青文庫|東京都開催予定

会期:

重要文化財「黒き猫」は、36歳の若さで夭折...

正倉院「THE SHOW」-感じる。いま、ここにある奇跡-

正倉院「THE SHOW」-感じる。いま、ここにある奇跡-

上野の森美術館|東京都開催予定

会期:

正倉院という物語のなかを歩く。感じる、楽しむ。 最新のデジタル技術と宮内庁正倉院事務...

モーリス・ユトリロ展

モーリス・ユトリロ展

SOMPO美術館|東京都開催予定

会期:

20世紀初頭のパリの街並みを描いたことで知られる風景画家、モーリス・ユトリロ (1883-1955)。本展では、フランス国立近代美術館協力...

アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に

アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に

三菱一号館美術館|東京都開催予定

会期:

1920年代に世界を席巻した装飾様式「アール...

オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語

オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語

国立西洋美術館|東京都開催予定

会期:

印象派といえば、戸外の風景を移ろう光とともにとらえた絵画がまず思い浮かぶのではない...

藤田嗣治 絵画と写真

藤田嗣治 絵画と写真

東京ステーションギャラリー|東京都開催予定

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
藤田嗣治(ふじたつぐはる 1886-1968)は、乳白色の下地に描いた絵画で世界的に知られた、...

ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

東京都美術館|東京都開催予定

会期:

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の作品は、どのように今日まで伝えられてきた...

大ゴッホ展

大ゴッホ展

上野の森美術館|東京都開催予定

会期:

本展は神戸を皮切りに福島、東京を2期に分けて巡回します。神戸では阪神・淡路大震災から30年、福島では東日本大震災から15年の節目の...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE