3.0
展示室7が好みでした
仙厓の三福神図が可愛らしかった
思いがけず 好きな円空の作品があり
珍しく乾山の掛け軸が出ていて 早く涼しい秋が来ないものかと
紅葉の楓図をしばし眺めてきました
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 299 の美術館・博物館と 539 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
3.0
仙厓の三福神図が可愛らしかった
思いがけず 好きな円空の作品があり
珍しく乾山の掛け軸が出ていて 早く涼しい秋が来ないものかと
紅葉の楓図をしばし眺めてきました
3.0
花瓶オランは 光のあたり方によって色が変化して綺麗です
美術品というより 日用品としての作品に惹かれました
小さな花束をそのまま活けられそうな 花瓶スミレ
4つの香水瓶 香水瓶… Read More
4.0
会期早めの平日午前でも思ったより混雑していました
入場口左脇のスペースで10分くらいのビデオ上映があります
若沖の 虎図 が可愛い
芦雪の 龍図襖 は勢いがあり
白隠の 蛤観… Read More
4.0
昨年 茅ヶ崎での展覧会は 自宅から遠いので見送りましたが こちらでの展覧会を知り出かけてみました 雨中の桐に雀 が可愛らしかったです
館内備え付け図録中の 品川の美人 は歌麿の… Read More
4.0
黒いストッキングの少女 明るい色彩の ル・カネの食堂 が良かったです
スナップショットと同じ構図の絵画もありました
最後の 花咲くアーモンドの木 は生命力溢れていて いつまでも見ていたい作品でした
3.0
外国人の方に学芸員さんの解説をお連れの方が通訳していました
松林図屛風の現代版のような 冬曙松林 桜の絵画では 富士と桜図が良かったです
4.0
シスレーは好きな画家で色々なところで見てきましたが 雪景色は初めてでした
ピカソのブロンズ像 道化師も好きです
一枚どうぞ と言われたら ピカソの グラスと果物のある静物 を頂きたいです