4.0
KAWAII!!
元木さんの作品は あしらわれている動物たちが とにかく可愛らしいです
北川さんのトンボ玉などは 上生菓子のように緻密で繊細です
展示販売のようで 値札が付いていました
懐具合がよければ購入したいところですが 残念ながら鑑賞のみです
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と825の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
ガラス作家の川北友果は、バーナーの炎でガラスを溶かして成形するバーナーワーク技法で、花や植物の美しさをとんぼ玉やコアガラスで表現しています。
また、元木庸子は、ガラスに高圧の砂を吹き付けるサンドブラストとエナメル彩技法で、季節の花々や小動物などの世界を描き出しています。
四季折々の自然を彩り豊かにガラスに留めた蓋物や酒器、グラス、とんぼ玉、帯留など、繊細で優しさを感じさせながらも、凛とした佇まいの2人のガラス作品の共演をご覧ください。
会期 | 2024年9月14日(土)~2024年11月4日(月・振) |
---|---|
会場 |
北澤美術館
![]() |
展示室 | 北澤美術館 1F・多目的ギャラリー |
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り1-13-28 |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 | 2024年10月1日(火) |
観覧料 | 大人(高校生以上)1000円 中学生500円 小学生以下 無料 団体(8名以上)各料金から100円引き ※この料金で北澤美術館のすべての展示室を鑑賞できます |
TEL | 0266-58-6000 |
URL | https://kitazawa-museum.or.jp/exhibition/article-next.php?post_id=5009 |
割引券 | https://kitazawa-museum.or.jp/coupon/ |
4.0
元木さんの作品は あしらわれている動物たちが とにかく可愛らしいです
北川さんのトンボ玉などは 上生菓子のように緻密で繊細です
展示販売のようで 値札が付いていました
懐具合がよければ購入したいところですが 残念ながら鑑賞のみです
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
長野県で開催中の展覧会
元木庸子 ボトル「おいしい時間」
元木庸子 花器「柘榴に目白」
元木庸子 ぐい吞「兎」「秋の空」「お散歩」
川北友果 蓋物/トンボ玉「花手水・銀杏」
川北友果 トンボ玉「花手水・銀杏」
川北友果 茶入「蔦」