硲伊之助展

アーティゾン美術館

  • 開催期間:2025年3月1日(土)~2025年6月1日(日)
  • クリップ数:10 件
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-2
硲伊之助展 アーティゾン美術館-3
硲伊之助展 アーティゾン美術館-4
硲伊之助展 アーティゾン美術館-5
硲伊之助展 アーティゾン美術館-6
硲伊之助展 アーティゾン美術館-7
硲伊之助展 アーティゾン美術館-8
硲伊之助展 アーティゾン美術館-9
硲伊之助展 アーティゾン美術館-10
硲伊之助展 アーティゾン美術館-11
硲伊之助展 アーティゾン美術館-12
硲伊之助展 アーティゾン美術館-13
硲伊之助展 アーティゾン美術館-14
硲伊之助展 アーティゾン美術館-15
硲伊之助展 アーティゾン美術館-16
硲伊之助《燈下》1941年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館
硲伊之助《女の背》1917年、油彩・カンヴァス、個人蔵(加賀市美術館寄託)
硲伊之助《南仏田舎娘(『滞欧版画集』より)》1931年頃、木版、東京都現代美術館
硲伊之助《「新聞連載小説 丹羽文雄『恋文』(1)山の湯一」挿画》、1953年、インク、墨・紙、硲伊之助美術館
硲伊之助《室内》1928年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館
アンリ・ルソー《イヴリー河岸》1907年頃、油彩・カンヴァス、石橋財団アーティゾン美術館
「アンリ・マチス展」ポスター、1951年、硲伊之助美術館
硲伊之助《吸坂窯 象嵌あやめ大鉢》1971年、磁器、硲伊之助美術館(石川県九谷焼美術館寄託)
硲伊之助《九谷呉須上絵 夏樹立大皿》1973年、磁器、硲伊之助美術館
硲伊之助《九谷上絵 鳥越村採石場大皿》、1975年、磁器、硲伊之助美術館(石川県九谷焼美術館寄託)
アンリ・マティス《画室の裸婦》1899年、油彩・紙、石橋財団アーティゾン美術館
硲伊之助《南仏風景(シミエの眺望)》1928年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館
硲伊之助《尼寺》1935年、石版、硲伊之助美術館
硲伊之助《鵠沼の思い出》1937年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館(加賀市美術館寄託)
硲伊之助《栗》1940年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館
硲伊之助《渓流》1961年、油彩・カンヴァス、加賀市美術館
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1
硲伊之助展 アーティゾン美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

硲伊之助(はざまいのすけ 1895–1977)は、フュウザン会や二科会で若い頃より注目された画家でした。一時は文化学院や東京藝術大学で後進の絵画指導にあたり、晩年は色絵磁器の創作に熱意をもって取り組みます。制作活動のかたわら、クールベやゴッホなどの画集の編集や、『ゴッホの手紙』(岩波書店)の翻訳に携わるなど西洋美術の紹介にも尽力した他、師マティスの日本ではじめての展覧会(1951年)実現にむけて作家との交渉に携わる実務家としての一面もあわせもっていました。

さらに、裕福な出自をもつ硲が自身の研究のために収集した作品の一部、マティス《コリウール》(1905年)やルソー《イヴリー河岸》(1907年頃)は、現在石橋財団に収蔵されており、アーティゾン美術館にとってゆかりの深い作家の一人でもあります。

本展は、油彩画、版画、磁器など約60点の作品と資料、硲と関わりのある同館の西洋絵画コレクション約15点を展示し、硲の多様な側面を紹介する東京で初めての回顧展です。

◆ 硲伊之助 HAZAMA Inosuke
1895年、東京市本所区向島に生まれる。1912年、17歳のときにヒュウザン会展で画壇にデビューし、二科賞を二度受賞するなど活躍。1921年に渡欧、マティスと出会い、教えを乞う。滞欧中も春陽会展へ滞欧作を出品。1929年に帰国、春陽会や二科会での活動の他、井伏鱒二『仕事部屋』(春陽堂)の装丁を担当。1934年、「日本現代版画とその源流展」開催のために再渡仏。1936年、一水会を創立。1940年、陸軍省嘱託として中国へ渡る。1941年、文化学院美術部長となる。1945年、東京大空襲により、本郷のアトリエを焼失。1949年東京藝術大学助教授となる。1950年、マティスに招請され渡欧し、マティス展、ピカソ展、ブラック展、ゴッホ展にむけた折衝を行う。帰国後、1951年頃より作陶を学ぶため、たびたび小松に滞在。1955年、訳書『ゴッホの手紙・上』(岩波書店)刊行。1958年、一水会陶芸部を創立。1961年、加賀市吸坂で窯の建設に着手。1964年、渡欧。翌年、アルバニアを訪問。1977年81歳にて死去。

◆ 同時開催
ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ(6階展示室)
石橋財団コレクション選 コレクション・ハイライト(4階展示室)

開催概要EVENT DETAILS

会期 2025年3月1日(土)~2025年6月1日(日)
会場 アーティゾン美術館 Google Map
展示室5階展示室
住所 東京都中央区京橋1-7-2
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • 毎週金曜日は20:00まで(最終入場時間19:30)
休館日 月曜日、5月7日
※ただし5月5日は開館
観覧料 日時指定予約制
ウェブ予約チケット1,800円
窓口販売チケット2,000円
学生無料(要ウェブ予約)
  • ※予約枠に空きがあれば、美術館窓口でもチケットを購入できます
    ※中学生以下の方はウェブ予約不要です
    ※この料金で同時開催の展覧会を全て観覧できます
TEL050-5541-8600 (ハローダイヤル)
URLhttps://www.artizon.museum/

アーティゾン美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

アーティゾン美術館 アーティゾン美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都中央区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

硲伊之助《燈下》1941年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館

硲伊之助《女の背》1917年、油彩・カンヴァス、個人蔵(加賀市美術館寄託)

硲伊之助《南仏田舎娘(『滞欧版画集』より)》1931年頃、木版、東京都現代美術館

硲伊之助《「新聞連載小説 丹羽文雄『恋文』(1)山の湯一」挿画》、1953年、インク、墨・紙、硲伊之助美術館

硲伊之助《室内》1928年、油彩・カンヴァス、硲伊之助美術館

アンリ・ルソー《イヴリー河岸》1907年頃、油彩・カンヴァス、石橋財団アーティゾン美術館

「アンリ・マチス展」ポスター、1951年、硲伊之助美術館

硲伊之助《吸坂窯 象嵌あやめ大鉢》1971年、磁器、硲伊之助美術館(石川県九谷焼美術館寄託)

硲伊之助《九谷呉須上絵 夏樹立大皿》1973年、磁器、硲伊之助美術館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE