マイページTOP

falkorn0705rie

@tsurukamezoo8rie

展覧会の感想・評価一覧

CLAMP展

CLAMP展

国立新美術館|東京都

会期:

5.0

さくらちゃん

35年の歴史 
CLAMPは、大川七瀬、いがらし寒月、猫井、もこなの女性4人からなる創作集団。

観に行ってよかった!
絵もセリフも物語も全て最高!
カードキャプターさくら
とっても好きでし… Read More

田名網敬一 記憶の冒険

田名網敬一 記憶の冒険

国立新美術館|東京都

会期:

5.0

観ているお客さんも素敵だった。

最高でした。
パワーがとてつもなく、色彩も最高でした。
アニメーションの作品も面白く、
一番好きだった作品はピカソの模写をした作品が沢山かり、オブジェもありました。
だいぶゆっくり… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Camdenさん
空間と作品

空間と作品

アーティゾン美術館|東京都

会期:

3.0

空間にある絵画

色んな空間がある。
和室では、襖の展示があったり、 
それぞれの部屋には、一つの作品と家具があったり、壁紙の色も違い、面白い展示方法でした。
古賀春江さんの作品も数展あり、マティス… Read More

上野アーティストプロジェクト2024 ノスタルジア─記憶のなかの景色

3.0

郷愁 ノスタルジア

宮いつきさんの作品が大好きになりした。
絵画だけではなく、彫刻家もあったりと。

それぞれ作家の方々にノスタルジア8つの質問をしているのも面白かった。

宮いつきさんが、自分の幼少期… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Camdenさん
ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ

3.0

12月30日

世間は年末
ちょうど仕事が休みで、さくらももこ展の後に鑑賞。

森美術館にあるオブジェのイメージがありましたが、好きなかわいい作品が多かった。

〝わたしの意欲が生まれるところ
肝心… Read More

モネ 睡蓮のとき

モネ 睡蓮のとき

国立西洋美術館|東京都

会期:

4.0

モネ 睡蓮

久しぶりに音声ガイド購入。石田ゆり子さん。

以前観たモネ展とは違い、本当に睡蓮だらけでした。
以前は、モネがこんな絵も描くんだとはじめて知ったことも多かったですが、
今回は色んな… Read More

そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠

5.0

女性から生み出るもの

現代社会で、〝男、女〟と白黒つけるのはどうかと思うが、
わたしは、女性が生み出すものに惹かれることが多いです。

青木野枝さんの作品は、以前府中市美術館で拝見し、庭園美術館ははじめ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
アバウトさん
小西真奈 Wherever

小西真奈 Wherever

府中市美術館|東京都

会期:

3.0

チラシに惹かれてはじめて鑑賞

〝隅までしっかりと描き込んだ理知的な絵画写真を想起させる〟
と言う説明文がありました。

全体的に色味が明るい印象を受けました。
好きなことを続ける大… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Camdenさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE