4.0
グランブーケが素晴らしい
ルドンとロートレックを中心にルノワールやヴァロットンなど充実した作品揃い。
岐阜県美術館の所蔵作品の素晴らしさが目につきますね。
あまり見る機会がなかったロートレック、ルドンの… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 299 の美術館・博物館と 572 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
4.0
ルドンとロートレックを中心にルノワールやヴァロットンなど充実した作品揃い。
岐阜県美術館の所蔵作品の素晴らしさが目につきますね。
あまり見る機会がなかったロートレック、ルドンの… Read More
3.0
鳥羽絵から戯画、風刺画、漫画と続いていく作品を見る事が出来ます。
昔から面白いもの、クスリと笑えるものは人々に好まれていたんだと良くわかります。
「笑い」と言う感情は人間特有の… Read More
5.0
ニッポンのイメージと言えばコレでしょう?!と言える様な浮世絵作品が並ぶ展覧会です。
日本の四季、天気、着物やグルメ、相撲に武士まで…。
外国の方にも、そして日本人にも日本文化の良さ… Read More
5.0
東山魁夷の「京洛四季」4点が4年ぶりに展示されると知って訪問。
日本画ならではの岩絵の具の美しさに改めて感動。
菱田春草「月四題」や山口蓬春、上村松篁などの皇居新宮殿の装飾を手… Read More
5.0
「キモカワ」「サムライ」「デザイン」「黄金の国」「四季」「富士山」の6つの章からなっています。
まず最初に若冲の「象図」「群鶏図」が並びます。曾我蕭白、写楽、国芳の作品など、まと… Read More
4.0
大手町からスカイツリータウン内に移転してから初めての訪問。
9階の博物館まで直通のエレベーターがなく迷子に…。とにかく場所がわかりづらくて展示を観る前から残念な気持ちになってしま… Read More
5.0
竹内栖鳳の描く「斑猫」猫の毛並みのやわらかさ、こちらを覗う瞳にやられます。
どの生物も「生きる」ということを素直に受け入れている様に思う。
どの生物も美しく、みてる私達を幸せに… Read More
3.0
展示室内にはバラの絵がズラリと並んでいます。
花の色、花弁の形、葉の様子から棘の形状までそれぞれ細かく違っており「こんなにも種類があるのか?!」と驚かされます。構図も色々と考えら… Read More
5.0
以前、「生卵」の絵を観てから気になっていた画家さんでした。
思っていた以上にどの作品も大きく、迫力があります。
近くで観ると何が描かれているのかと思うのですが、少し離れてみると… Read More
4.0
「血と妖艶」と言うテーマの今回。
まずは「風俗三十二相」や「月百姿」といった美しさや、物悲しさを覚える作品が並んでいます。
美しい色使いや細かな描写に溜息が出るほど…。
そして地… Read More