展覧会の感想・評価一覧

竹工芸名品展:ニューヨークのアビー・コレクション メトロポリタン美術館所蔵

5.0

竹工芸名品展と大嘗宮参観、および皇居の紅葉

招待券はかなり前に頂いていたのですが、「皇居乾通り一般公開」および「大嘗宮一般参観」に合わせるため、会期ぎりぎりの12月6日に観てきました。公開後に取り壊される大嘗宮を観た後、北桔… Read More

ハンガリーの写実画家 サンドルフィ展 -魂と肉体のリアリズム

-

長期休館により鑑賞不能

10月末にこの展覧会には行く予定でしたが、なんと10月25日の豪雨により、地下2階電気設備などが損傷したほか、収蔵庫の作品が被災したため、長期休館とになりました。楽しみにしていたのに残… Read More

伊庭靖子展 まなざしのあわい

伊庭靖子展 まなざしのあわい

東京都美術館|東京都

会期:

4.0

不思議なものを観ました。

伊庭靖子展というアーチストの名を今回初めて知りました。「まなざしのあわい」というタイトルも意味不明でしたが、解説を読んでみると、「あわい」とは「間」のことで、画家のまなざしとモ… Read More

Bunkamura30周年記念 印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション

5.0

こんなに未知の絵が観られるとは驚きです。

「海運王の夢」とはどういう意味なのか、興味津々で観て来ました。「展示作品は、産業革命期に英国で財を成した海運王ウィリアム・バレルの個人収集品73点と、同じく海運業で財をなし成した… Read More

ちひろ美術館×文化服装学院 共同企画 ちひろのキッズファッション

5.0

ゴールデンウィークにお薦めの美術展

ちひろ美術館×文化服装学院 共同企画の「ちひろのキッズファッション」を観てきました。「ちひろ美術館・東京」には何度か足を運び、ほのぼのと温かい子供の絵に魅了されていましたが、今回… Read More

ラリック・エレガンス 宝飾とガラスのモダニティ -ユニマットコレクション-

3.0

やや物足りない展覧会

昔、ラリック好きの妻に誘われ、箱根ラリック美術館に行ったことがあります。展示作品はどれも素晴らしく、建物、展示法等申し分なかったのですが、あれほど大量の良品を並べられると、観る… Read More

イケムラレイコ 土と星 Our Planet

イケムラレイコ 土と星 Our Planet

国立新美術館|東京都

会期:

5.0

草間彌生に負けない女性アーチスト

浅学のため、イケムラレイコというアーティストについてほとんど知りませんでしたが、国立新美術館での女性単独展覧会は、2017年の草間彌生以来という謳い文句に惹かれ、興味津々で観に行き… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
sorbet0211さん、あいさん
小倉遊亀展

小倉遊亀展

平塚市美術館|神奈川県

会期:

5.0

ほのぼのと温かい展覧会

小倉遊亀の絵は都内の美術館でその所蔵作品を数点づつ観ましたが、まとめて観られる展覧会は今回が初めてです。ほのぼのと温かい作風に惹かれていましたので、この機会を逃してなるものかと… Read More

民家の画家 向井潤吉 人物交流記

民家の画家 向井潤吉 人物交流記

世田谷美術館|東京都

会期:

4.0

交流関係のわからない「交流記」

この展覧会の正式名称は「民家の画家 向井潤吉 人物交流記」である。しかしながら、どこに交流記があるのでしょうか?
向井潤吉の作品に挟まれて多くの有名画家の絵が展示されています。… Read More

企画展「鐵―鉄道と郵便―」

企画展「鐵―鉄道と郵便―」

郵政博物館|東京都

会期:

3.0

生まれ変わった郵政博物館

昔、子供を連れて楽しんだ記憶のある「逓信総合博物館(愛称はていぱーく)」が、大手町の再開発に伴い、2013年に閉鎖され、翌2014年にその一部を引き継ぐ形で東京スカイツリータウン・ソラ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
TomTさん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE